6091838 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.03.19
XML
カテゴリ:川沿い散策(鳥)
曇り後晴れ後曇り。最高気温 10.3℃、最低 3.2℃。

午後は裏の小川や小川沿いで生活している鳥達の観察の散歩に行きました。12,000歩。
まだ冬鳥のジョウビタキなどが居て、神社下の小川にカルガモ達が来ていて、カワセミにも
会えて、沢山撮ったので分けて更新。
帰り道、カワセミ♂を撮っての続きです。

515
カワセミ♂ 14:27
更に上流で再度カワセミ♂に再会して・・ダイブしてから電線に止まり・・

515
カワセミ♂​ 14:28
再度ダイブして川岸に止まったが、魚は捕れえてなく・・

515
カワセミ♂​ 14:29
また電線に止まり・・散歩の人が来て下流へ逃げて行きでした。



515
カルガモ達 14:39
神社下にはまだカルガモが6羽居て・・3羽を。



515
イソヒヨドリ♂​ 14:43
ちょっと上流で、田んぼの畔にイソヒヨドリ♂が居るのを見つけです。

515
イソヒヨドリ♂ 14:43
同じ所に居てくれて・・

515
イソヒヨドリ♂ 14:44
少し遠かったが、どうにか撮れです。



515
カワセミ♂ 14:45
イソヒヨドリ♂を撮っていたら、川岸にカワセミが現れです。♂でした。
下流で出会ったのとは別の個体です。



515
イソヒヨドリ♂​ 14:48
再度イソヒヨドリ♂にカメラを向けると、モズがイソヒヨドリに襲い掛かり、写真は撮れず・・
イソヒヨドリは毛を立てでした。

515
イソヒヨドリ♂ 14:49
モズ♂は近くに居て、ちょっとふっくらになったイソヒヨドリ♂。



515
ホオジロ♂​ 14:55
柿の木の天辺でホオジロ♂が春を告げていた。



515
ジョウビタキ♀​ 14:57
Kさんのブドウ畑の所に居たジョウビタキ♀。


515
ジョウビタキ♂​ 15:05
ちょっと上流の人家横の柿木に止まったジョウビタキ♂。


515
ジョウビタキ♂ 15:08
墓地の所でもジョウビタキ♂に会いです。
まだ旅立ったのが少ないのか、今日は♂5羽、♀2羽に会いました。



515
カルガモ♂♀​ 15:10
墓地の所の小川に居たカルガモのペア。右が♀。



515
ホオジロ♀​ 15:12
斜面の所で撮れたのはホオジロ♀でした。
アオジも居たが撮れずです。



515
シロハラ 15:31
上流、棚田手前の道に現れたシロハラ。

515
シロハラ​ 15:31
対岸に逃げて、川岸で餌を捜しです。

棚田手前で折り返し・・


515
ツグミ 15:52
墓地の所で出会ったツグミ。

見かけるシロハラ、ツグミは少なくなりましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.20 21:00:34
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X