6200623 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.05.11
XML
カテゴリ:庭(鳥)
曇り後小雨。最高気温 19.8℃、最低 14.8℃。

近所、4軒ほど西の家の所の電柱にカラスが巣を作っています。
ダイブ前に巣の撤去の話を聞いたら6月頃に撤去するとの事でした。子育て前に撤去して欲しかったが、
あちこちに巣がある様で、保護だとか、順番とか、色々ある様です。

515
カラス子育て 11:39
庭に居た時に、巣に親鳥が現れたので庭から撮って見たら、雛が育っていましたね。

515
カラス子育て​ 11:42
近くに行って、反対側から撮ったら、3羽の雛が確認出来ました。

515
カラス子育て​ 11:42
まだ目が開いてない雛でした。


515
カラス
お隣前の電柱にやって来たカラス。
我が家で育っていたツバメの雛を襲ったカラスの様で、カラスに雛が育っているので・・
生き残ったツバメの雛が襲われる可能性が増えです。




515
スズメ子育て​ 11:35
雨戸収納の上に置いた竹巣で、スズメが子育て中です。

515
スズメ子育て 11:35
餌を雛に与えに来ましたが、雛の姿は見れず・・

515
スズメ子育て​ 11:35
近くに行くと雛の鳴き声が聞こえます。




515
ツバメ子育て12 14:59
生後12日目、生き残った雛2羽は元気に育っています。




515
ヒマワリ仮植え
昨日、3m程まで育つ大きなヒマワリを仮植えしました。
植える場所は垣根沿いのポピーの後なので、ポピーが終わるまでの仮植えです。


大分屋3さんに同じヒマワリの苗をあげました、今日9時に取りに来てくれました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.11 21:10:24
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X