6176585 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.05.13
XML
晴れ。最高気温 24.1℃、最低 12.7℃。

午後は裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶の観察の散歩に行きです。
今季初見のトンボや蝶に会えるのを期待しての散歩。
今日も今季初見のベニトンボ♂、クロイトトンボ♂♀、昨日初見のウスバキトンボが撮れました。
裏のエノキにゴマダラチョウが飛び回っていたが止まってくれず、今季初見のイチモンジチョウは撮れました。

515
ベニトンボ♂​ 13:21
畑近くの小川に、今季初見のベニトンボ♂が居ました。

515
ベニトンボ♂ 13:22
今年はやけに早く見かけたと思い、去年を確認したら、去年は5月18日初見でした。



515
クロイトトンボ♂♀ 13:34
山間の溜池に、クロイトトンボがそろそろ出て居る頃と思い行って見ました。


515
クロイトトンボ♂♀​ 13:35
堤近くの日当たりの所に♂♀が合体したのや、


515
クロイトトンボ♂ 13:37
単独でいたり、10数匹居るのを確認しました。
小さな初見のトンボが飛び回っていたが、上手く撮れずでした。



515
ウスバキトンボ​ 13:59
昨日の散歩で、今季初めてウスバキトンボが飛び回っているのを2匹程見かけて、

515
ウスバキトンボ 14:00
今日も石材店の所で4匹程見かけて、道路の所を飛んでいたのがどうにか撮れました。
旅をするトンボ、南からやって来ましたね。



515
シオカラトンボ♂​ 14:06
今日見かけたシオカラトンボは♂5匹程。青い目のトンボ。上流でススキに止まっていたのを。



515
シオヤトンボ♀ 15:10
帰り、裏の階段の所に居たのはシオヤトンボ♀でした。



散歩で撮った蝶、

515
クロコノマチョウ 14:03
上流、対岸が崖の所でクロコノマチョウに会い、枯れ竹に止まってくれました。



515
ツマグロヒョウモン♂ 14:07
上流の畑の所に居たツマグロヒョウモン♂。



515
イチモンジチョウ​ 14:20
折り返し手前で今季初見のイチモンジチョウに会い、木の葉に止まったのが撮れました。



515
ベニシジミ&ヤマトシジミ♂​ 14:28
折り返しの所で、ベニシジミを追いかけるヤマトシジミに会い、ツーショットが撮れました。
お相手が違うようですが?


今日は火曜市、午前は食料買い出しの運転手をしてです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.13 22:10:49
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X