全て
| カテゴリ未分類
| 鳥
| 庭
| 風景
| 花
| 釣り
| その他
| 庭(鳥)
| 実家
| 借りている畑
| 昆虫
| 畑
| 川沿い散策(鳥)
| 庭(昆虫)
| 川沿い散策(草花)
| 川沿い散策(風景)
| 川沿い散策(昆虫)
| 庭(花)
| 川沿い散策(動物)
| 両生類・爬虫類
| 果実
| 色々(鳥、昆虫、花など)
| 家
テーマ:昆虫採集しよう(1656)
カテゴリ:川沿い散策(昆虫)
薄曇り。最高気温 23.5℃、最低 16.9℃。
午後、裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶などの観察の散歩に行きです。 今季初見のトンボ、蝶に会えるのを期待しての散歩でしたが、見かけるトンボや蝶は少なく・・ 今迄見かけていたカワトンボは見かけず、ミヤマカワトンボも一度見かけただけで・・ 折り返しの所で今季初めてクロセセリに会えました。 ![]() シオカラトンボ♂ 14:08 小川の敷石で休んで居たシオカラトンボ♂。今日は♂を5・6匹見かけでした。 ![]() ショウジョウトンボ♂ 14:09 神社下よりちょっと上流でショウジョウトンボ♂に会いです。 ![]() ショウジョウトンボ♂ 14:12 更に上流の川岸にも居ました。今日見かけたのはこの2匹だけ。 ![]() シオヤトンボ♀ 14:38 見かけるトンボが少なく、棚田の所ではシオヤトンボ♀に会いです。 ![]() シオヤトンボ♀ 14:41 更に上流の道にも居ました。見かけたシオヤトンボはこの♀2匹で、♂は見かけずでした。 今迄見かけていたカワトンボやダビドサナエを捜したが見つからずです。 散歩で撮った蝶・・ ![]() モンキチョウ 14:01 水路の所の道端で、タンポポの花にモンキチョウが止まっていたのでカメラを向けです。 ![]() クロセセリ 14:52 折り返しの所で、今季初見のクロセセリに会いです。 ![]() クロセセリ 14:53 飛んで逃げて行かず、近くの草に止まってくれました。 ![]() イシガケチョウ 15:00 帰り道、棚田の所の道にイシガケチョウが居ました。 ![]() イシガケチョウ 15:00 翅がボロボロのイシガケチョウでしたね。 ![]() ヤマカガシ子? 14:46 道に棒が落ちていると思って、近づくと小さなヘビでした。 体の模様からヤマカガシの子の様です。 ![]() ニホンイシガメ子 14:48 折り返しの所の小川の流木に、今日もイシガメの子が休んで居ました。 ノバラの花びらを付けて。 長男が、先週木曜日に熱が出て昼帰って来て、病院に行くとインフルエンザとの事で、水曜日まで 休みとなりです。私たちに感染しない事を願いです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.05.20 21:07:25
コメント(0) | コメントを書く
[川沿い散策(昆虫)] カテゴリの最新記事
|