全て
| カテゴリ未分類
| 鳥
| 庭
| 風景
| 花
| 釣り
| その他
| 庭(鳥)
| 実家
| 借りている畑
| 昆虫
| 畑
| 川沿い散策(鳥)
| 庭(昆虫)
| 川沿い散策(草花)
| 川沿い散策(風景)
| 川沿い散策(昆虫)
| 庭(花)
| 川沿い散策(動物)
| 両生類・爬虫類
| 果実
| 色々(鳥、昆虫、花など)
| 家
テーマ:野鳥好きっ♪(16994)
カテゴリ:川沿い散策(鳥)
晴れのち曇り。最高気温 27.4℃、最低 16.9℃。
午後、裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶の観察の散歩に行きです。 一週間程前から近所の森からホトトギスの鳴き声が聞こえてくる様になり、散歩の時にも森の方から 聞こえてきましたが、今だ姿は見れずです。 今、鳥達は子育てシーズン、今迄散歩で見かけた幼鳥はセグロセキレイ、スズメ、ツバメで、他の鳥の 幼鳥に会えるのを期待したが、今日見かけた幼鳥はスズメとツバメだけでした。 散歩で撮った鳥の紹介。 ![]() スズメ親子 13:27 裏の階段の所で、スズメの親子に会いです。給餌の瞬間は撮れず・・ ![]() スズメ親子 13:31 階段下にもスズメの親子が居ました。 今見かけるスズメ達は子供を連れていることが多い様です。 ![]() ホオジロ♂ 13:34 水路の所に居たホオジロが畑の支柱に止まりです。 ![]() ホオジロ♀ 13:35 ♂♀が一緒に居て、子供は連れてなくです。 ![]() ホオジロ♂ 14:15 墓地よりちょっと上流の電柱で鳴いて居たホオジロ♂。 近くの電線に居たのはカワラヒワではなくキビタキ♂で、気付くのが遅れて撮れずです。残念。 ![]() ツバメ幼鳥 14:32 棚田の所の電線に今日もツバメ幼鳥が5羽いました。 ![]() ツバメ幼鳥 14:37 親鳥が来て、幼鳥に給餌する瞬間を狙って待ってみたが給餌に現れず、 帰り道に再チャレンジすることにして・・ ![]() ツバメ幼鳥達 15:03 帰りには、ちょっと下流の電線に移動していました。 ![]() ツバメ親子 15:07 給餌の瞬間を狙ったが、給餌した後になり・・ ![]() ツバメ幼鳥 15:13 下から幼鳥1羽を・・ ![]() ツバメ親子 15:13 給餌の瞬間が撮れたが、幼鳥の顔が電線に隠れてしまいでした。 ![]() ヤマガラ 15:15 ツバメを撮っていたら、近くの電線にヤマガラが現れです。 ![]() ヤマガラ 15:16 ツバメが居る方の電線にもヤマガラは現れでした。2羽はペアの様です。 ![]() アオサギ 15:19 土砂撤去をしている小川に居たアオサギが竹に止まりです。 ![]() カルガモ♂♀ 15:27 石材店近くの水が入った田んぼにカルガモが居ました。 ![]() カルガモ♂♀ 15:28 ペアで2組、4羽居ました。 ![]() カルガモ 15:28 近づくと飛び立って・・ ![]() カルガモ♂♀ 15:28 最初に飛び立ったペアは下流の方飛んで行き、後から飛び立ったペアは上流の方へ飛んで行きでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[川沿い散策(鳥)] カテゴリの最新記事
|