6216162 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.04
XML
カテゴリ:釣り
晴れ。最高気温 28.7℃、最低 16.3℃。

午後15時にKさんと津久見の港へアジ釣り行って来ました。
潮は小潮。満潮13:44(135cm)、干潮20:01(72cm)。日没19:19。月7.8。​​​津久見潮見表​。​​
港に16時過ぎに着くと二人来ていたが、先端に入れです。
のんびり釣りの準備をして外海で釣りを始めです。
湾内にはアジの姿は見えず、湾内で釣りをしている人には当たりなく・・
18時半頃から、湾内先端の方でフカセ釣りをしている人に良型のアジが釣れ始め・・
私もサビキと天秤餌釣りで湾内で釣るが、釣れずでした。2匹だけ。

515
アジ6匹
Kさんが外海で釣れ出したので、外海で釣りをするが、私には当たりがほとんどなく・・
湾内でフカセ釣りの人が釣れているので、再度湾内でやるがフグに針を切られ、湾内の釣りは止めでした。
フカセ釣りの人は20時半頃まで釣りをして、ほとんどが良型で30匹近く釣りましたね。
私達は22時前まで釣りをして、私は24cm1匹、22cm5匹の6匹だけでした。
Kさんは20匹近く釣りました。


515
タイ子20cm
外海で釣れた20cmのマダイの子。


515
チヌ30cm
湾内でで釣れた30cmのチヌ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.05 20:33:47
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X