夕方雪が降る。庭の花、西洋桜草とクリスマスローズ。パッションフルーツは?
14時頃まで晴れ、のち曇りで夕方雪が降る。最低3.1℃、最高6.7℃。北西風が吹き荒れ寒い日で、午後から雪が舞い始め・・・降雪 16:44風が止んだ16時過ぎから結構な雪が降り出しでした。降雪 16:51部屋から雪を眺め、沢山降って居る時に庭に出て撮りました。降雪 16:53降雪 16:54雪は屋根などに薄っすら積もって・・18時頃には小降りで止んでしまいした。夜に降って朝には積もっているのではと思ったが、夜は降らずでしたね。庭の花西洋桜草赤毎年種から育てている西洋桜草です。去年の暮から花が咲き始めです。西洋桜草白夏の猛暑で、赤の苗が多く枯れて白が多くなりです。再度種蒔きをしたために小さい苗が多くなりでした。クリスマスローズ上り口の花壇に育っているクリスマスローズだけがクリスマスの日に開花していました。クリスマスローズ鉢植えやあちこちに育っているクリスマスローズはまだ蕾が見えない多く、そんな中、このクリスマスロースだけが早く咲きです?パッションフルーツ 12/27軒下で育てていたパッションフルーツ(果物時計草)、暮れの様子。寒波で葉がダイブ霜枯れして、実も少し霜焼けした様なでしたが、少し色付いてきました。パッションフルーツこのまま軒下に置いておこうと思ったが、実が色付いてきたので部屋の中に入れて育てです。葉が少なくなったが実がダイブ色付き、意外と収穫できるまで育つのではと思いです?