ツバメ雛達と子育て、雛1羽巣立ち(生後19日目)。
晴れ。最高気温 34.8℃、最低 26.1℃。今日も猛暑日一歩手前の暑い日となる。12日近く真夏日の晴れた暑い日が続きです。暑いので、午後の小川沿い散歩には行かず・・今日も玄関上の巣で子育て中のツバメの雛達と子育ての様子を観察です。雛は5羽育っていて、今日で生後19日目となりました。朝、カラス対策の網を外し・・・午後1羽が巣立ちましたが、夕方巣には巣に戻りです。ツバメ雛達19日目 6:57朝、巣の前の網を外し、巣の中にうずくまった雛達を近くから撮りです。ツバメ親子 7:52前の電線に幼鳥が居たので、1羽が巣だったのかと思ったら、1番子の幼鳥でしたね。ツバメ雛達19日目 9:075羽の雛達は元気に育っていて、全員の顔が見えて・・ツバメ子育て19日目 9:07親鳥は雛達に餌を与えに来たが、小さな虫で・・ツバメ雛達19日目 9:08突然雛達はお尻を向けでした? 1羽はウンチでで、別の1羽はストレッチでしたが?後は何だったのでしょう?ツバメ子育て19日目 9:14トンボらしきのを雛に与えて・・ツバメ子育て19日目 11:45買い物から帰ってから、再度観察して・・トンボを与えた所が撮れて・・ツバメ雛達19日目 11:47雛達5羽が巣に居るのを確認して・・ツバメ子育て19日目 11:49給餌の瞬間が撮れたが、小さな虫の様で・・ツバメ親子19日目 14:01午後、観察しようと玄関ドアを開けると、外灯に巣立った雛が1羽止まっていて、親鳥が横にやって来て止まりです。ツバメ雛達19日目 14:021羽が巣だって、巣の中の雛は4羽となりです。ツバメ雛19日目 14:07近くを通っても逃げず・・ツバメ雛19日目 14:13外灯の上に居ましたが、ツバメ親 14:14親鳥が外灯に来ると、雛は壊れた巣の方に飛んで行き・・ツバメ親 14:15親鳥は羽繕い・・ツバメ親子19日目 14:15親鳥も近くなのに逃げずに居たので、親鳥と巣立った雛が撮れです。ツバメ雛19日目 14:23最初に子育てをした壊れた巣に止まっている雛・・この後、巣に戻らず前の電線に飛んで行きでした。ツバメ雛達19日目 16:2416時半頃には巣立った雛1羽は巣に戻ってなかったが、ツバメ雛達19日目 17:2917時半には巣に戻って居ました。画面が赤いのはフラッシュ撮影です。ツバメ雛達19日目 17:425羽の雛が仲良く並んでいるのが撮れて・・ツバメ子育て19日目 18:43給餌に来て飛んで行く親鳥と5羽の雛達が上手く撮れて・・ツバメ子育て19日目 18:435羽の雛達が口を開けている姿と飛んで行く親鳥が上手く撮れました。ツバメ雛達19日目 18:50最後は餌を待っている5羽の雛達。午前は食料買い出しの運転手をしてです。