必殺!上段廻し蹴り

2006/08/06(日)22:04

昇級・昇段審査……………見学!

おやじファイタ-(237)

今日は 『正道会館総本部』で“昇級・昇段審査会”がおこなわれた 午前10:00過ぎに 到着審査は始まったばかり基本稽古突き・蹴りのキレ 気合い熱気が伝わってくるこの審査選手の動きが次の審査(11月)の私の叩き台になるしっかり見なくては“実戦型2”も キレよくこなしていく一本組み手も 迷い無く 気合いと共に 打ち出す難関の組み手も………いや 一番難関は 基本稽古やけど (-。-;) 自分に 欠けてるものがうっすらと目に見えるものになったように思える勢いで入門したような “正道空手”いまでは 生活の一部になっている空手観戦歴6年の “ド素人解説オヤジ”が……………今 熱くなってる ハッ!(`ロ´;) そして 本日の 第2の目的“20人組み手”観戦『Y瀬選手・指導員』………どちらを書けばいいのか?S月が 正道会館に移籍してT支部長以外に初めて 合同稽古の時指導を受けた先生です 実は空手に6年関わってきて昇段の組み手を見るのは初めて……“20人!!” 二段の審査試合では あのスゴイY瀬選手が人数をこなす度に ボロボロに……でも 目はギラギラとしている“一挙一蹴”に目が離せないボロボロ フラフラになりながらの 完遂!拍手しかできなかった いずれ 空手を続けていけば通る道………いずれやで い・ず・れ………まだ次ぎ 青帯やし マスタ-ズやし( ̄_ ̄ i)タラーとりあえず 目に見える目標一つ一つ徐々にクリアしていく事から今日のこの時間 心の扉に刻んでおこう…………φ(・_・")メモメモ  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る