C.C.Channel

2011/03/01(火)13:24

ジャンプ13号感想

ジャンプ(271)

新連載の表紙になると本屋さんで迷う、そんな今週。 magico 1話にして出会い結婚までしてしまいました。 きれいにまとまってて読みきりでもいけそう、とか思ってしまいました(笑) ファンタジーって結構難しいと思うんですけどどうかな? 絵がかわいらしいですよね。 ワンピース バラバラに行動しててもどこかに安心感があります。 やっと一味が動き出した感じで楽しみ。 銀魂 土方が出ないとさびしいのですが、出てくるとこの絶え間ない萌え攻撃。 屯所でのやり取り、銀さんとのやり取り、全部萌えるわああ! なにげに銀さんの土方へのイメージがきれいでびびる。 やっぱ清純派なんだね! 土方さんは。 そしていろいろ天然でかわいい。 近藤さんには結構ひどくてそこも好きです。 というか銀魂本当にどうした!? 六股とか前立腺とかさあ! 次も楽しみにしてる(笑) エニグマ 新キャラがまた出てきましたね。綺島という先生も かつての参加者とかそんなんですかね? エニグマ側という可能性も? そして携帯の充電は大丈夫だろうか…。 黒子のバスケ 少年漫画らしく主人公が熱くなって決めてくれてよかったー。 バクマン。 結局、七峰は性格が悪いからやり方も悪い、みたいな 説得力のないままなんですね。 そしてサイコーたちは正攻法、 いやそれしかないだろうけど、それって 七峰が打ち切りになったとして勝った!とか実感得られるのかな? かぶってるから票の取り合いになるという想定のうえ? システム自体は否定するものでもないと思うんですよね、 もちろんこのやり方は問題あり過ぎだけども。 そして七峰はわりとお金持ち設定?バイトしてなかったっけ? てっきりデジタルなんだと思ってたら意外にアナログだったです。 小杉と服部のやりとりはいいんだけど、 それってやっぱり小杉の相談という流れにすべきじゃないかな? どうしてもちくったという印象がぬぐえないのよ。 無理に主人公たちを絡めて無理が出てきてるような。 というようなことを思ってしまう「バクマン。」を連載してる状態がすでに 立派な編集批判なんかもしれん、と思い始めました(笑) 長いね、すみません。 リボーン デイモン・スペードって 「何があってもおまえは俺の大事な守護者だよ(にっこり)」 とか言われて、他の守護者と同列なのが気に入らなくて、 プリーモの負の感情を自分だけに向けて欲しくていろいろやるんだけど、 やっぱり「何があっても(ry」て言われて、キーってなって シモンに手を出した…、そんなイメージ。 どんだけ好きやねん、プリーモ大好きじゃんっていうね。 そして山本とデイモンという意外な対決にドキドキ。 スケットダンス つーか、ダンテにとってビジュアル系ってそんなものだったのー!? という衝撃。 「大地と…呪われし姫君」のスイッチがかわいかったです。 「ドラクエか!」っていうツッコミも。 動物園 シシドくんかっこいいしかわいい。 そしてトイプーちゃんがウザかわいい。 保健室の死神 経一がんばったのにこの順位…。 いやまだ反映されてませんよね! シリアス展開になるとドタバタのノリが恋しくなりますね。 参加しています。 よろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る