***(T_T)階段から落ち動くのもままなりません★裏庭作り進まず
閲覧総数 9847
2021年04月20日
|
全3件 (3件中 1-3件目) 1 コルシカ島
テーマ:ワイン大好き!(26740)
カテゴリ:コルシカ島
知人に勧めてもらって購入したコルシカ島の白ワインです。
ブドウはヴェルメンティーヌ100%です。 夕飯と一緒に楽しみに開けてみました。 ![]() 艶やかでくっきりとした輪郭、アプリコット、黄桃、リキュール、塩っぽさ、完熟した黄色い果実、軽やかな口当たりながら、まろやかなコク、根が張り巡らせれているようなきめ細かさと奥行きがあって、何とも心地よく、旨みもしっかりとしていて飲み応えがあります。 繊細でまろやかな厚みと深みがありますね。 この日はお刺身、根菜の煮物、焼き魚(和食系)などの和食と合わせてみたのですが、見事に料理を引き立ててくれました。 肉料理や洋食でも行けると思います。守備範囲は広そうですね。 素敵なひとときを楽しませていただきました! 2016年4月 ワイン コミュニケイト で購入 関連記事 2016年4月 2014リオン・ド・ロカピーナ・ルージュ コルス・サルテーヌ
Last updated
2016年07月02日 07時59分35秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年04月30日
テーマ:ワイン大好き!(26740)
カテゴリ:コルシカ島
昨日から連休に入りました。私は遠出せず、のんびりとすごそうと思います。
このワインはコルシカ島のワインです。 これまであまり飲んだことのない地域のワインですが、知人に勧めてもらい購入したものです。 届いてから10日ほど経ったので早速開けてみることにしました。 ![]() グラスに注ぐと透明感のあるルビー色でちょっと楽しみです。 透明感、艶っぽく、ブラックチェリー、カシス、クランベリー、スパイス、リキュール洗練された黒い果実感、しなやかで肌触りもきめ細かく、まろやかなコク、ほろ苦く、スパイシーで旨みもしっかりとのっています。後味も心地よくて、惹きつけられる魅力をもったワインですね。 開いていて、グラスの中でぐんぐんと伸び上がる感じです。家族も気に入ってくれてスイスイと飲み進みます。 お料理も合わせやすくて、魚介類、練り物、サラダ、赤味肉、豚肩ロースなど本当に幅広くて、お食事もこのワイン1本で凄く楽しませてくれそうです。 ブドウ品種はチャカレロ80%、ニエルチオ20%で、ビオディナミで卵型タンクで発酵、15~18か月間樽熟成、ノンフィルター、自然酵母、SO2の代わりに天然硫黄を使用 (インポーターさんの資料より引用) 個人的にこのワインの魅力にすっかりはまってしまいました。 素敵なひとときを楽しませていただきました。 また、是非是非リピートしたいです。 ![]() 2016年4月 ワイン コミュニケイト で購入
Last updated
2016年05月01日 10時56分49秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年05月22日
カテゴリ:コルシカ島
このところ暑くなってきました。仕事の後のビールが旨いですね。ホント生き返ります。
一息ついてから、ロゼワインを開けてみることにしました。 このロゼはコルシカ島のワインで飲むのは初めてです。 透明感のあるきれいなロゼらしい色をしていますね。 オーク、グリセリン、リキュールの香り、オレンジピールのような果実味で切れ味がよく、張りつめたような糸のような酸味が心地いいです。適度なほろ苦さもありつつ、後口にほんのり甘みも感じられ、リキュール的な凝縮したような旨みがあります。これからの季節にピッタリな魅力的なワインです。 根菜のサラダやスパニッシュオムレツなどと相性がバッチリでした。 ![]() またぜひ出会いたい魅力的なワインです。ありがとうございます。 2013年4月 新宿三丁目駅近接の百貨店(本店)で購入。
Last updated
2014年08月24日 18時40分09秒
コメント(0) | コメントを書く 全3件 (3件中 1-3件目) 1 総合記事ランキング
|