なまけものだもの。(乾眠中)

2018/03/17(土)01:35

だんだん。

食べる(1488)

普段から段取りや手段がよろしくありません。 茹でて潰した里芋でコロッケにしてみました。 里芋なのでほっこりよりもねっとりとした食感で、 何より卵も小麦粉も必要無く直にパン粉が付くので手軽でありました。 そしてこちら、↓の左側は昨日の夕食であります。 塩胡椒を塗して表面を焼き固めた牛肩ロースを 蓋付きの小さな鉄製のフライパンに入れ、魚焼きグリルで蒸し焼きにしました。 これを前日、つまり水曜日の独り飯のついでに作っておいて 食す木曜日にレンジで軽く温めたのですが、火が通り過ぎて ウエルダンだんダンになってしまいました。 それでもそれなりに柔らかく食べる事ができましたが、 付け合わせの新玉ネギのスライスと共に少し余ってしまいました。 ↑の右側の写真の通りこの残った分は言うまでもなく、 別に残っていた南瓜の煮物と一緒に今夜のコロッケの具となったのでありました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る