まぎぃ別館2

2008/01/04(金)22:40

Windows Live フォトギャラリーを使ってみた

PC\/通信\/AV\/家電(164)

そういえば、秋頃雑誌の立ち読みで、そんなツール群が公開され始めたって話を読んでいた気がする。 パノラマ写真、なんかいいツール無いかな?と、ネット検索かけてたら引っかかった。 へぇ。Microsoft提供の機能で、パノラマ写真合成って機能もあるんだ。 ということで、メール、ブログ、スケジュール管理、地図、云々様々な機能もある中、「フォトギャラリー」だけ導入してみることにした。 「Windows Live」って、本来はVistaの追加機能的な役割のようだけれど、XPにも対応している。 デジカメ画像のファイル管理とある程度の補正変換等の機能を備えた「フォトギャラリー」。 パノラマ合成機能は、必要な写真数枚を選択するだけ。すると、自動的に変形、重複部分を判定し、合成してくれる。 主に水平方向を重視しているようだが、ある程度上下に広がりのある写真でもOK。 細かい設定をできない分、逆に難しいことは考えずに作成できる単純さがいい。素人には十分な機能と思える。 ともかく、無料なのと簡便なのが売りか。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る