その日の出来事や思い出したこと!!

2015/02/28(土)23:23

首の骨がボキボキと。。。指の骨もボキボキ。

気になる日(1103)

去年接骨院に通っていた時にも、言われましたが、首の骨がボキボキと凄い音で鳴ります。 ですが、この首の骨が鳴ることで、命が助かった過去もあります、悪い連中に寝てる所に、まずは息を止められて、意識はあって、息を止めて絶えていました、その後自分の首を何度も曲げているのです。 そう、その時いつも、鳴らしている首の骨の音、ボキっと鳴りその男は、留めに首の骨を折ったと思ったのでしょう、ベランダを伝って迎えのマンション1階の部屋に入って行きました。 次の日、ご愁傷様ですと縁起の悪い、電話が掛かって来ましたが、自分が電話に出ると、驚いていたのは今でも覚えていますよ、あの時のビックリした様子。。。 違う意味で、守られていましたね^^ もう癖になっています、辞める事は出来ません、鳴らさないと、なんか気持ち悪いのです。 たぶん、骨がすり減って、首のヘルニアなんかにならないかと心配してますが。 指の骨もボキボキと定期的に鳴らさないと、こちらも気ち悪いです。 この指の骨は、これまた、3人組が現れた時に、やったろうやんけ~と指の骨をボキボキと鳴らしながら威嚇したら、3人が集合してどこかえ消えて行きました。 暇さえ、あれば自分で、体に手かざししていますので、何とかなるでしょうかね。 足首の骨と靱帯のつきかたが分かる模型【無料健康相談付】3B社 足構造模型  足関節靭帯付モデル(M34)   【smtb-s】 【fsp2124-6m】

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る