閲覧総数 40572
2022年05月22日
|
全268件 (268件中 1-10件目)
カテゴリ:カテゴリ未分類
ここのブログの間が開いてしまいましたが、
掲示板の機能がなくなってしまいました。 ちょっとショックです。 なかなか書き込みができなかったせいもあるですが、 今までありがとうございました。 でも、また、映画やドラマは見ているので いつかのせたいと思っています。
最終更新日
2012年02月06日 23時17分11秒
コメント(0) | コメントを書く
2011年09月15日
テーマ:ヨーロッパ旅行(4108)
カテゴリ:フランス旅行
1か月前にフランスに行ってきたのですが
もう9月になってしまいました。 8月16日の朝6時頃に家を出て 新宿発の成田エキスプレスに乗り 成田空港へ・・・・ エールフランスは、初めて乗るのですが、 長~~いフライトか・・・ 映画は何をやっているのかがとっても気なりました。 搭乗してからちょっと遅れて1時間半後に 無事に?パリへ・・・ 4人家族で3人と主人だけひとり前の席 私は窓側でした。 モスクワの上空を飛ぶので寒いこと。 食事が配られてわぁ~~い でも、映画を見ていました。 最初の映画は、「ミッション・8ミニッツ」 ジェイク・ギレンホール主演。 最初の食事が入ったり、ばたばたしていて 集中できなかったけど、とっても急いでいる風な映画でした。 今度きちんとみたいです。 次が「リミットレス」主演がブラットリー・クーパー あとロバート・デ・ニーローが出ていました。 以外と面白い内容の映画でした。 最期に「トロン」映画館でもやっておりましたが、 飛行機で観れてよかったです。 これもスピードが会って面白かったなぁ。 映画を3本見て、それから食べたり少し眠ったり あっという間の12時間。 でも、日本時間は夜中。。。 到着時刻はフランス夕方5時 しかも夜は9時まで明るいから ホテルに着いたら、ちょっと周りを散策しましたよ。
最終更新日
2011年09月15日 21時39分05秒
コメント(0) | コメントを書く
2011年08月24日
テーマ:フランス(25)
カテゴリ:おでかけ
16日から昨日までフランスに行ってきました。
9時頃に成田に到着して、12時頃は眠くてしかたなくて 昼間から夕方まで寝ていました。 夜眠れなかった。。。。 朝は寝坊してしまうし。。。。 写真は今度アップしたいと思います。 日本は蝉の声がすごいです。 夏って感じがします。 フランスは蝉いないというか。あんまり虫見なかったです。
最終更新日
2011年08月24日 12時48分03秒
コメント(0) | コメントを書く
2011年06月29日
テーマ:おすすめ映画(3881)
カテゴリ:カテゴリ未分類
2008年、アメリカ アビケイル・ブレスリン、ジョディ・フォスター、ジェラルド・バドラー 監督ジェニファー・フランケット、マーク・レヴィン DVDをレンタルしていて、その予告で知った映画です。 とにかく、ジョディ・フォスターの演技が面白そうで 早速、レンタルしてみました。 最初にアニメタッチで始まり、潔癖症の冒険小説家のジョディ・フォスター。 無人島に海洋生物学者の父と暮らす、ニムという少女をアビゲイル・ブレスリン。 その父役と冒険小説にでてくる主人公役の二役をジェラルド・バドラー。 今まで、ジョディ・フォスターの映画は、数本しかみていせんが、 あの有名な「羊たちの沈黙」などちょっとシリアスな女優のイメージでした。 どっちかというと、女性捜査官とかそういう路線かと思っていたけど、 まったく違うコメディタッチの役で、以外にこういう方が 私は好きかもしれません。ジョディのファンになりました。 昔、映画好きの友人と私は当時は、私はジュリア・ロバーツファンで 友人がジョディが好きでした。ジョディも素敵かも! とにかく、海がたくさん出てくるから、今からの季節に見るといいですね。 子どもも見られるから、夏休みでもオッケーです。 アビゲイルちゃんは、とっても上手な子役の一人です。 「リトルミスサンシャイン」などなど、 これからも楽しみですねd。
2011年06月19日
テーマ:最近観た映画。(34466)
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() THE BUCKET LIST 2007 アメリカ 監督 ロブ・ライナー ジャック・ニコルソン、モーガン・フリーマン ショーン・ヘイズ、ビヴァリー・トッド ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンという名優2人の共演で贈るハートフル・ストーリー。自分本位な富豪の男と実直な自動車整備士が、ともに末期のガンで余命6ヵ月と宣告されたのをきっかけに、死ぬ前にやり残したことを実現しようと2人で病院を抜け出し冒険の旅に出る姿を描く。監督は「スタンド・バイ・ミー」「恋人たちの予感」のロブ・ライナー。 家族を愛するまじめで心優しい自動車整備士のカーターと、一代で莫大な富を築いた傲慢で孤独な実業家のエドワード。そんな対照的な初老の男2人は、ひょんなことから同じ病室に入院、揃って余命6ヵ月の宣告を受けてしまう。そんな時、カーターはかつて恩師から教わった死ぬまでに叶えたいリスト“バケット(棺桶)リスト”を書き出してみるのだった。それを見たエドワードはこのアイデアを気に入り、バケットリストを実行しようと、2人で病院を抜け出し人生最後の旅に出るのだが… (allchinema) 映画予告から見たかった映画です。 やっと見ることが出来ました。対照的な雰囲気の二人の演技がとっても 素敵でした。 私も今、海外旅行にいろいろと行きたいし、チャレンジしたし、 末期ガンになっていくのは無理なので、早くいかなくちゃなんて思っています。 私もやりたいことリストを書いてみようかなぁ。。。。 ツタヤディスカスでレンタル 先週の月曜日に義母がデイサービスのリハビリ中に 転倒して大腿骨骨折をしてしまいました。 明日、手術をするのですが、三年半前にくも膜下の 手術をしたので、またまた、大手術です。 どうか、無事に手術がおわりますように
最終更新日
2011年06月19日 13時30分09秒
コメント(0) | コメントを書く
2011年06月15日
テーマ:最近観た映画。(34466)
カテゴリ:カテゴリ未分類
アカデミー賞受賞したので見たかった映画です。
女性向けだったのですが、主人に付き合ってもらいました 主人に悪かったなぁと思うくらい、私としてはあんまり。。。でした。 でも、ナタリーポートマンの本当のバレリーナのように細く可憐なところや 心理的な描写が上手に演じられていました。 ![]() 月曜日に義母が転倒して入院しました。 骨折で手術です。 くも膜下から3年半ですが、また、手術なんて。。。。 私なら耐えられないけど、大腿骨なので大変です。 どうか、手術が無事に終わりますように。
最終更新日
2011年06月15日 23時23分07秒
コメント(0) | コメントを書く
2011年02月28日
テーマ:おすすめ映画(3881)
カテゴリ:カテゴリ未分類
アカデミー賞の時期になると、wowowに再加入しています。
今日も午前中は、受賞式をみていました。 その中で映画館などで観てみたいのが、 「ソーシャルネットワーク」・・・終わってる? 「英国王のスピーチ」 「ブラックスワン」 映画館では・・・・ アクションやホームドラマ系は、家でゆっくりとみたいとおもっています。 「ファイター」「127時間」 こどもと「トイ・ストーリー3」を観たいし、 1と2も観ようかと思っています。1はわすれてしまったからです。 主演女優賞のなかで、ニコールキッドマンとミッシェル・ウィリアムズ が気になっています。この二人の映画もチェックしたいなぁ。。 あと、主演男優賞にノミネートされたハビエル・バルデムの映画も。。。。 なんだか、観たい映画がたくさんです。
最終更新日
2011年02月28日 15時09分21秒
コメント(0) | コメントを書く
2011年02月26日
テーマ:今日のこと★☆(94864)
カテゴリ:カテゴリ未分類
長女が第一希望の大学の付属校に合格しました。
ちょっと、ほっとしました。 これでたくさん映画やドラマが見られるぞ! 下の子も中1で今年進学します。 姉妹そろっての進学なのでちょっと忙しいです。 入学準備でいろいろとお金もかかりますが、 これも仕方がないなぁ。。。。
2011年02月01日
テーマ:宝塚OGを語る(78)
カテゴリ:宝塚
1月29日の土曜日に青山劇場にて宝塚伝説~DREAM TRAILを
観劇してきました。 ファンである春野寿美礼さんことおささんも出演されているからです。 なにしろ、出演者がとっても豪華で豪華でずっとこの日を楽しみにしていました。 出演者は、鳳蘭、初風諄、安奈淳、杜けあき、麻路さき、風花舞、春野寿美礼、大鳥れい。 風格のある鳳蘭さんは、私の亡き母が大ファンでした。母と一緒に行けたら 本当にうれしかったです。 安奈淳さんは、あの「ベルサイユのばら」でオスカル役だった人。病気を克服?されたのか とってもお元気でなによりでした。 最後の方で歌った「すみれの花咲く頃」が全員による合唱でとっても今までにない 感動をしました。歌詞の大好きです。 何と言っても、おささんがご結婚なさってから初めて観るのですが、 とっても女性的?当たり前ですけど、男役だったから、女っぽくなってとっても お美しかったです。やっぱり。。。かなり細い。。。 私も絶対に今年はやせるぞ~~~! きれいなって、また、おささんのコンサートに行きます。 それから、とっても嬉しかったのは、4月にあるビルボード東京のチケットが この会場で取れたことです。なんという幸運なのでしょう。 このコンサートがあるのを知ったときに、チケットを取り忘れたのをとっても 悔やみました。でも、3月19日に一般販売というのは、???どういう事かなぁ。 まだ、あるって言う事かしら、それにしても取れたことはよかったです。 とっても楽しみ! ![]()
2011年01月21日
テーマ:今日のこと★☆(94864)
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、ファミマに行って、子供の大好きな
シュークリームを買おうと思ったら。。。。 合格祈願のおやつなどが棚にあったので、 ついつい買ってしまいました。 お正月に「カール」の”ウ・カール”のチーズ味とカレー味と 「キットカット」の”キットカツ”の大袋などはかったのですが。 今度は、おやつとカップ麺です。 レジに行ったら、2コに1つのグッズがもらえるということで お守りとクリアファイルを頂きました。 クリアファイルは、人志松本の”すべらない話” なんだか、合格した気分になれました。 いよいよ、明日は入試です。頑張って! ![]() ![]()
最終更新日
2011年01月21日 23時25分01秒
コメント(0) | コメントを書く 全268件 (268件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|