MaiA ~心のキ・モ・チ~

2011/06/15(水)06:54

甘酒作り♪

日々の出来事(225)

昨日は、つかの間の晴れ間で ホッとした1日でした。 糀ともち米を買ってたので、 1日かけて甘酒作りをしました。 甘酒は、炊飯器(冬場だとコタツ)で、 50~60度に保温しながら、 10時間くらいかけて作るんです。 マイアは、圧力鍋でごはんを炊くので、 炊飯器がない…コタツもない… そこで、電気鍋を思いついた!! (o∀σ*)b ずいぶん使ってない電気鍋を引っ張り出して、 温度調節をしながらじわじわ温めること10時間。 朝7時から始まって、夕方5時過ぎには、 甘酒のタネが出来上がりまし!! 甘酒は天然のサプリメント、 飲むとしゃき~~んとなります♪ 料理にも使えます。 また、糀と塩を3:1割合で混ぜ、 ひたひたのお水を加えて1週間~10日で、 「塩糀」の出来上がり。 お料理に使うと、 深みがでて美味しくなります♪ 日本の伝統は、ほんとに素晴らしい!!と 料理を通してしみじみ感じます♪ (^^)v

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る