まいちとしょうの凸凹島日記

2006/08/14(月)11:37

五島のお盆

今日はお盆の中日ですが、皆さんお墓参りにはお出掛けになりましたか? まいママは原因不明の胃痛で昨日は起き上がれず・・ とうとうお参りはできませんでした。 今朝は、大分治まりましたので今夜はお参りに出掛けようと思います。 五島(長崎もかな?)ではお盆の3日間は夕方から20時~21頃までお墓に提灯を燈し 子供達は花火をしてお墓で過ごします。 提灯は家紋の入ったシンプルなもので、各家庭で数も大きさも異なります。 年に一度、お墓が社交場になってご先祖様と一緒に過ごすのです。 お墓で花火をして過ごすなんて・・きっと驚かれる方も多いのでしょうね。 お盆に帰省した親戚からお土産を頂きました。 長崎の茂木枇杷ゼリー丸ごと入った枇杷が美味しいんですよ。 そして、大きくなった2人の子供と飼っているまるちゃんも一緒です。 まるちゃんはミニチュアダックスとミニチュアピンシャーのMIX犬で3歳半の女の子です。 見かけは耳の垂れたミニチュアピンシャーという感じですが・・ いかんせん太っています。健康の為にもダイエットを・・何処のワンコも同じですね。 一昨年、まいとお揃いのワンピースを着せてハイポーズ まいは2人の子供達が大好きなので、今朝は遊んでもらおうとソワソワ落ち着きません。 子供たちは今週一杯はいるので、お盆が過ぎて落ち着いたら一緒に鬼岳に行こうね

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る