Hana*Hana WorLd

2009/01/10(土)23:50

SONY VAIO type Pの実機に触れてきました

買物日記(696)

昨日のブログに書いた『SONY VAIO type P』 欲しいんだけど、実機を見ない内にネットで購入するのは少し怖い・・・ かといって銀座のソニービルまで行くほど外出意欲がわかない どうしようかなぁ~と思っていたら近所のムラ○チ電気で実機が展示されていることが分かったので、早速行って実機に触れてカタログを貰ってきました type Pの小ささをアピールするかのように、実寸サイズの製品カタログ 下にあるのは私が家で使っているワイヤレスのキーボード。 総合カタログの表紙もtype Pなあたり、会社としてこの商品に期待してるのが伝わってきます 気になっていたのはやはり『色』 そこかよって感じですが、私が欲しいのは『ガーネットレッド』なの。 赤って結構写真にすると本当の色合いが出にくいからさぁ 実際見てみたガーネットレッドは思ったよりも深みがあって、大人な感じのレッドだったので安心しました 実機を触ってみて、やはり薄さにはビックリ こんだけ薄ければ持ち歩く気になるな~って思う ポケットには入れないけど 後は、キーボードありきで開発がスタートしただけあって、キーボードは本当打ちやすい 家で使ってるキーボードとほとんど変わらないから入力のストレスはないだろうなぁ。 キーの配列が違うっていうのはあるけど、それはきっと大したことないと思うし。 OSがWindows Vistaなのがちょっと気になってたけど、メインで使うPCではないので、そこは妥協してもいいかなぁ。 恥ずかしながら初めてVistaに触れたのですが、そんなに違和感感じなかったし。 何より今回のモデルではXPが出ないし、今後のモデルでも出るかどうかは怪しい そもそもtype Pの次モデルがあるか分かんないしねぇ。 実機に触れてますます買いたい度が増してしまいました ちょうど今月は自分の誕生日もあるし・・・自分へのプレゼントという口実で買っちゃう

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る