2432757 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.16
XML
あと2分長めのパックで冬支度 濡れた髪乾かす隣風薫る 娘らの頬塗る指涼し寝屋の夏 風薫るよもぎに蒸され我シウマイ 肩甲骨羽化薄暑のヨガマット 汗取りの襦袢干されてなお踊る
6月12日のプレバト俳句。
お題は「マイ美容法」。




フジモン。
肩甲骨羽化 薄暑のヨガマット


肩甲骨が羽化する…というユニークな比喩。

汗だくのヨガマットでしょうか?
どんなヨガポーズなのか想像してしまいます。



梅沢富美男。
汗取りの襦袢干されてなお踊る
干されなお踊る舞台の汗襦袢
(添削後)

原句は、
作者を知らずに読んだら、
芸者さんの句に見えるかもしれません。

いずれにせよ、
作者が裸で踊ってるのか、
襦袢の擬人化なのかが分かりにくい。

一物仕立ての添削句のほうが、
擬人化なのは明瞭になります。
役者の衣装を舞台に干してるように見えるけど、
まあ、それでもいいんじゃないかしら。



清水アナ。
夏暁や 三秒で飲むプロテイン


シンプルな型。
まあまあの出来だと思います。





YOU。
あと2分 長めのパックで冬支度
冬の夜や パック長めにあと2分
(添削後)

原句の「冬支度」は秋の季語。
添削句の「冬の夜」は冬の季語。
どっちにしても季節外れな句。

原句のほうは、
中八の字余りだけでなく、
全体がセリフ形式の状況説明なのが欠点。
「あと2分」も「冬支度」も映像ではないし、
唯一の映像である「パック」も、
助詞「で」によって冬支度の手段になってる。

添削句のほうは、
上五で映像的な季語を詠嘆し、
後段のセリフから主人公の姿を想像させる形。

なお、
本来なら数は漢字で書くべきだけど、
「二分」は1/2とも2/10とも誤読されがちだし、
この句の場合は、
セリフと考えればアラビア数字も許容できます。



ニューヨーク嶋佐。
濡れた髪乾かす隣 風薫る
ドライヤー使えば風の薫り立つ
(添削後)

原句は、
隣の女性が髪を乾かしてる場面に見えます。

かりに女性なら、
具体的に「姉」「妹」「妻」「君」のように書けるし、
「濡れてない髪を乾かす奴がいたら連れてこい!」
と言われるのを避けるなら、
洗い髪乾かす姉や 風薫る
のように直せます。

しかし…

作者の説明によれば、
「隣」とは女性じゃなく窓の外のことであり、
《ドライヤーの風と自分の髪のコンディショナーの香り》を、
《屋外の夜風の香り》に掛けてる、とのこと。

それは、すなわち、
「風」と「香り」が重複してるってことだし、
ふつうに考えたら、
ドライヤーの風とコンディショナーの香りは、
初夏の薫風をかき消してしまうはずです。

添削のほうは、
《ドライヤーによって初夏の薫風が立つ》
というロジックですが、
それもまた無理があって共感性に乏しい。

「風」と「香り」の重複を排せば、
ドライヤに香るシャンプー 宵涼し
のように出来ます。



菅井友香。
風薫る よもぎに蒸され我シウマイ
温活や 蓬に薫り立つ蒸気
(添削後)

蓬蒸し療法を焼売に見立てた比喩の句。

上五に動詞の季語を置くと、
終止形か連体形か分かりにくいので、
風の香や 焼売のごと蓬蒸し

のように直せますが…

これも嗅覚情報が重複してるので、
蓬の香りが初夏の薫風をかき消してしまうはず。

なお、
「蓬」は春の季語で、
「風薫る」は夏の季語ですが…

はたして「蓬蒸し」が季語かどうか微妙だし、
春の風 焼売のごと蓬蒸し

のようにすれば、嗅覚情報は重複しません。

添削のほうは「蓬」を季語としてますが、
たんに蓬蒸し療法を説明しただけの句に見える。



近藤千尋。
らの頬塗る指涼し 寝屋の夏
眠る子らの頬にクリーム 月涼し
(添削後)

原句は「夏」と「涼し」の季重なり。
娘の頬に何を塗ったのかも分からない。

てっきり、
蚊帳のなかでムヒを塗ったのかと思いましたw

添削句のほうは、
「眠る子の」もしくは「寝る子らの」とすれば、
字余りを解消できますが、

幼い子供がケーキを食べたあと、
顔に生クリームをつけてるとも誤読できるので、
子の顔に塗るクリームや 指涼し

と直してみました。


▽過去の記事はこちら
https://plaza.rakuten.co.jp/maika888/diary/ctgylist/?ctgy=12



にほんブログ村 テレビブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.18 16:07:07
[プレバト俳句を添削ごと査定?!] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X