また「ギルティ」のカットを拾ってみる。
わたしは、もともと、NHKのミニドラマとか、日テレドラマのスタイリッシュな映像が好きだったけど、最近は、各局の深夜枠に、映像の綺麗な秀作ドラマが多いと感じます。昨年末にTBSで放送してた、飯豊まりえと塚地武雅のドラマなんかも、「そのご縁お届けします~メルカリであったほんとの話」ってやつ。途中から見たのだけど、映像が綺麗だなあと思ってました。TVerで配信してくれないかなあ。できれば最初から見てみたいです。◇てなわけで、また「ギルティ」から綺麗なカットをいくつか拾ってみました(笑)。手前から青・赤・黄のトリコロールの色彩になっています。ゴダールがよく使ってた手法。小津安二郎もカラー映画でけっこうやってます。手前から赤・黄。奥の水差しは青。左から青・黄・赤。左半分を黒、右半分を白で構成した画面。上のほうは茶色。上半分が白で、下半分が黒。これも青・赤・黄の配色。奥が全体に青。花は赤。椅子の座面は黄色。天井のグリーン。照明は黄色。テーブルは赤。白い部屋に、ブルーとオレンジを配したインテリア。これは新川優愛が可愛く撮れてたカットです。眼福。