フジ「全領域異常解決室」豊玉姫はサメなの?ワニなの?
藤原竜也×広瀬アリス「ゼンケツ」第4話。DV妻と、麻薬の密売を、外国人留学生の女性にからめた話でした。オリンパスのコカイン騒動に重なったのは偶然?トリックは、わりと矛盾なく、きっちり作られてたと思いますが…消火器がぶつかっただけで、高層ビルの窓が割れたらヤバいでしょ(笑)。◇ちなみに、豊玉妃花だけじゃなく、全決のメンバーもみんな超能力者っぽいのね。興玉も、北斗の拳のケンシロウみたいに、アタタタタタッッ!!ってやってたし、デリバリーの芹田も、目をつぶって敵の位置情報を感知してた。宇喜之と興玉は、あきらかに豊玉妃花のことを隠してますが、彼女はやっぱり全決のメンバーなのかしら?でも、かりに彼女が、麦角アルカロイドをパンに混入させたのなら、その動機はいったい何???◇そんな豊玉妃花は、サメのキーホルダーをぶらさげてます。先日ご覧頂いた、可愛いサメのキーホルダー🦈こちらは豊玉のアイテムでした〜👀豊玉に、お気に入りのサメを紹介してもらいました💞#福本莉子10月9日よる10時スタート🟨#全領域異常解決室🟨⬛️#ゼンケツ⬛️ https://t.co/VKcmkqKI4E pic.twitter.com/nBkEBD4cGN— 『全領域異常解決室』フジテレビ水10ドラマ【公式】 (@zenketsu_fujitv) September 16, 2024 たぶん、豊玉姫=サメとする説にもとづいてるのだろうけど、しかし、それは、記紀神話に登場する「和邇わに」のことであり、因幡の白兎を襲った生き物もふくめて、ワニとも、サメとも、竜とも、解釈可能です。(浦嶋太郎の民話では亀になっちゃってる)わたし自身は、豊玉姫の住まうワタツミの宮を「竜宮」と考えるなら、おのずと「和邇」も竜になるはずだと思う。https://iwasebunko.jp/event/exhibition/entry-119.html▼こちらは「博士ちゃん」の解説。 pic.twitter.com/ypb9r7gV69— まいか (@JQVVpD7nO55fWIT) October 28, 2023 pic.twitter.com/xNNXfPjs9b— まいか (@JQVVpD7nO55fWIT) October 28, 2023 ◇とはいえ、以前の記事にも書いたとおり、https://plaza.rakuten.co.jp/maika888/diary/202407160000/古代の日本に「竜」の概念があったかどうかは怪しい。竜やドラゴンというのは、おそらく恐竜の化石を見た人たちが、それを現生動物の死骸と誤解したことで、想像されちゃったものだ…とわたしは思うけど、もともと日本で信仰されてたのは、むしろ「竜」じゃなくて「蛇」なのよね。出雲大社ではウミヘビを神としてますけど、記紀神話の「和邇」もウミヘビの可能性があります。