1319015 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/07/16
XML
テーマ:自転車(12738)
大げさなタイトルですが、要するに自宅(大阪市北区天神橋5丁目)から三重県松阪市までの約150kmを走って、松阪ステーキは高いので焼肉屋で焼き肉を腹いっぱい食べて輪行して帰ってこようという、ただそれだけなんですが、やはり暑い暑いこの時期に山岳コースに挑むのは、今年が初めての夏となる新米サイクリストの僕にとっては、大きなチャレンジとなりました。

大阪から松阪に行くには、近鉄大阪線沿いを通る国道165号線か、鉄道などまったく通っていない国道166号線のどちらかを主に使うことになります。最初は万が一アクシデントがあった時に輪行しやすい165号線を使うことを考えていたのですが、奈良の大先輩サイクリスト、cancanさんより、「165号線は車の交通量が多くあまりお勧めできない、166号線の方が交通量が少なくて自転車で走りやすいよ」とアドバイスを受けていたので、166号線で行くことにしました。今回僕が走ったほとんどのルートは、cancanさんがHPで詳しく紹介されていますので(拙宅から羽曳野までは除く)、今後、大阪から松阪に行ってみようという方はぜひ参考にしてみてください。

●国道166号線のコースプロフィール(cancanさんのHPより)
●国道166号線の要所ポイント(cancanさんのHPより)
●cancanさんのHP

さて、とにかく夏は朝早く家を出ないと暑くてバテテしまうので、朝4時起床で5時出発の予定だったのですが、なんと起きたら5時15分!いつのまに目覚まし時計を止めてしまったのかまったく覚えがありません(その後、目覚ましを午後4時にセットしていたことが判明…恥)。大急ぎでパンとジュースを流し込み、トイレを済ませて5時40分に出発しました。でもこの程度の遅れでよかった~。

谷町筋→上町筋→国道25号線→国道170号線とどんどん南下して、羽曳野市からいよいよ国道166号線へ。いきなり大阪・奈良県境の竹内峠(写真)への登りに苦しみ、たまらず峠近くにあった道の駅「近つ飛鳥の里」でまず1回目の休憩です。ここまでで自宅から約32kmでした。

県境を越えて奈良県に入り、しばらく豪快なダウンヒルを楽しんだ後は、大和高田市から桜井市まで、国道24/165/166号線の併用区間を走ります(この併用区間というのは、cancanさんのHPを見ていなかったら訳わからなかったと思います。地図で見ると166号線がぷっつり途絶えて、桜井からまた復活するんですから…)。

そして桜井駅を過ぎてしばらく行くと165号線と166号線の分岐点に。166号線に進路を取ってしばらく行くと、「女寄(めより)峠」への一直線の長~い長~い登りが始まります。難関だと聞いてはいましたが、実際相当つらくて(一直線というのが、もう見ただけで萎えてしまいます)、たまらず途中のバス停(写真)で2回目の休憩です。木陰に座って休んでいると、地元のサイクリスト4人組の皆さんが後から登って来られ(平均年齢は僕より相当上でしたが、皆さん健脚!)、同じくここで休憩されたので、しばらく話をさせていただきました。それで僕が、松阪まで166号線一本で行こうと思うと話すと(僕が道に迷わないためにはそれしかないっす)、「それより我々と一緒のルートをしばらく走った方が楽だよ、ちゃんとまた166号線に合流するし」と言われ、女寄峠の途中から15kmくらいでしょうか、しばらく166号線を離れて別のルートを一緒に走らせていただきました(後をついて走っただけで、どこを走ったのかよくわかってないのですが)。

4人の中で一番お若い方にはバナナ味のパワーバーまで頂き、僕も先日作ったばかりのサイクリスト用名刺をお渡しさせていただきました。いつも思うのですが、旅先でこうして出会う先輩サイクリストの皆さんは、新米サイクリストの僕に対して本当に親切で温かく、お話をさせていただいても実にさわやかです(cancanさんも京都の木津で僕に気軽に声をかけてくださったし)。心にたくさんサプリメントを頂いた気がして、別れた後も俄然元気がわいてきます。

再び一人になって国道166号線。「佐倉峠~新木津(こつ)トンネル~高見トンネルはどうって事はない」とcancanさんからは聞いていましたが、空はもうカンカン照りでとにかく暑く、体力がどんどん奪われていきます。高見峠を登りきるまでに2回も天然の湧き水のお世話になってしまいました。「飲料水としてご利用される方は煮沸処理してからお飲みください」って書いてましたが、どうせすぐ滝のような汗になって出るんだから、ま、関係ないでしょう。

なんとかかんとか午前中に高見峠を登りきり、いよいよ三重県との県境となる高見トンネル(写真)にたどり着きました。ここから松阪まではまだ60km以上ありますが、ほとんどが下りなので、もうどれだけこのトンネルにたどり着くのを待ちこがれていたか。ここまで来ればもうこっちのものです。
勝った!と思いました(笑)
(ちなみにここまで、基本的にだいたいこんな景色ばかりです)

以下、後編に続く(もう今日は疲れました…おやすみなさい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/17 12:26:12 AM
コメント(13) | コメントを書く
[ツーリングレポート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


R166完走おめでとう   cancan さん
無事に走り抜けられた様でなによりです、東吉野あたりで迎撃しようかと企んでいたのですが、午前中に仕事の用事で中国から電話があるかも知れないので自宅待機でした(/_;)
 女寄峠はエグかったでしょ、写真のリンクが切れてますが休憩されたのは恐らく「中女寄」のバス停でしょうネ、木陰があって休憩に丁度良いですあそこを無視して通過できるののは常人じゃないです(^_^)
 おそらくガイドして頂いたのは女寄峠の手前の笠間辻から<198>~<218>~<31>と走って旧菟田野町でR166に戻られたのでしょう、交通量や距離、コース的にもそちらが正解です、判りにくいのでお教えはしなかったでのすが。
 レポートの続きを愉しみにしています。 (2006/07/17 12:28:58 AM)

Re:R166完走おめでとう(07/16)   天神橋5丁目 さん
cancanさん
>無事に走り抜けられた様でなによりです、

おかげ様で、無事完走できました。正直、桜井まで輪行して、桜井からスタートしたらよかったと何度も思いましたが、完走してしまえばぜひまた同じルートで走ってみたくなります。ただし夏はもうゴメンです(笑)。

>女寄峠はエグかったでしょ、写真のリンクが切れてますが休憩されたのは恐らく「中女寄」のバス停でしょうネ

そうです。「中女寄」のバス停です。リンク切れは直しました。楽天ブログの画像置き場の容量が少ないので、調子に乗ってバンバン画像を載せてると先々困ることになりますので、別のホームページスペースを借りてそこに画像だけを置いて、画像のURLに直接リンクを貼ったら、どうもそれが禁止行為だったようで…(笑)。

>おそらくガイドして頂いたのは女寄峠の手前の笠間辻から<198>~<218>~<31>と走って旧菟田野町でR166に戻られたのでしょう、交通量や距離、コース的にもそちらが正解です、判りにくいのでお教えはしなかったでのすが。

あれは説明されても初めての僕にはわからなかったでしょうね。
次からはたぶん大丈夫と思いますが。

> レポートの続きを愉しみにしています。
後編の方が長くなれば面白いんですが、半分くらいになってしまうかも…(笑)。
(2006/07/17 01:13:53 AM)

おはつです。   【UnSwimable】 さん
【UnSwimable】と申します。愛知県在住、30代男です。
私は、'05FELT F55にのってます。
「天神橋5丁目」さんは、F3Cにのられてるんですね☆
F3Cは調子いいですか?
「FELTつながり」ってことでもよろしくおねがいしますm<__>m

ブログを拝見させてもらいました。
なかなか面白い内容ですね♪
またアソビにきます♪ (2006/07/17 11:39:08 AM)

Re:おはつです。(07/16)   天神橋5丁目 さん
【UnSwimable】さん

はじめまして。ご訪問&コメントありがとうございました。

>私は、'05FELT F55にのってます。
>「天神橋5丁目」さんは、F3Cにのられてるんですね☆
>F3Cは調子いいですか?

僕は最初、3月にF55を買いに行ったんです。そしたら品切れで5月まで入荷しないと言われて、もう買う気満々でしたから5月までとても待てないと言ったら、ショップの店長がF3Cをかなり負けてくれたので(ネットで探しても僕が買った値段より安く売ってる店はないです)、即買ってしまいました。他のロードバイクには跨がったことすらないので、正直デュラエースの良さとかあんまりわからないんですが、やっぱり「愛車」って感じがひしひしとしますよー。その割には汚いのでもっと掃除してあげないといけないんですが…(笑)

>ブログを拝見させてもらいました。
>なかなか面白い内容ですね♪

更新することだけは苦になりませんので、またちょくちょく見にきてください。そのうち「FELT会」できたらいいですね。今後ともどうぞよろしくお願いします。
(2006/07/17 02:23:45 PM)

「F55断念F3C。」   【UnSwimable】from携帯♪ さん
「F55断念F3C。」
だったんですか。お値段もとても言えない値段を出してもらえたそうで…。
私が今年モデルのFELTを購入検討するなら"F3C"が第一候補です♪
ホント。カーボンフレームに乗りたい!!
私も「初めてのロードバイク」なんで,「dura」のよさはわかってません{^^;}
コンポをダウングレードしてみるとはじめて「dura」のよさを知ることになるのかと…。
あまり知りたくないッス♪
「FELT会」。
いいッスねぇ♪いっぺんやってみたいッス♪
「琵琶湖一周(ロング170km,ショート145kmくらいだったかと)」とかどうでしょうか?
また遊びにきます。 (2006/07/19 07:25:24 AM)

Re:「F55断念F3C。」(07/16)   天神橋5丁目 さん
【UnSwimable】from携帯♪さん
>ホント。カーボンフレームに乗りたい!!

F55もカーボンでしたよね?
レースに出る気のない僕がカーボンにこだわった理由は、「輪行」する時、ちょっとでも軽い方がまたすぐ輪行したいという気になるからです。重いと「しばらく輪行はいいかな」って思っちゃうんじゃないかと…(笑)。でも不思議なもんで、フルアルミのシラス(一応クロスバイクも持ってます)もフルカーボンのF3Cも、輪行袋に入れてしまうと体感的にはたいして変わらない(笑)。これはちょっと誤算でした。まあもう一度シラスで輪行してみればやっぱり相当違うのかもしれませんが…。

>「FELT会」。いいッスねぇ♪いっぺんやってみたいッス♪
>「琵琶湖一周(ロング170km,ショート145kmくらいだったかと)」とかどうでしょうか?

僕の実家が長浜にあることと、琵琶湖大橋から大津までの湖西側に湖周道路がないこともあって、僕は琵琶湖完全一周にはこだわりません。完全一周にこだわって、山岳コースの奥琵琶湖パークウェイを回避する方も多いようですが、奥琵琶湖パークウェイからの景観は絶対に外せませんから、FELT会をやるなら琵琶湖大橋から北の、「北湖一周(奥琵琶湖パークウェイ含む)」が良いと思います。ひょっとして、これが【UnSwimable】さんのおっしゃっているショート145kmになるのでしょうか?
あと、【UnSwimable】さんは愛知にお住まいなので、もし長浜と愛知の中間地点あたり(当然岐阜になりますが)にお勧めのコースがあれば、そこでもいいですねー。 (2006/07/19 09:23:27 AM)

Re[1]:「F55断念F3C。」(07/16)   【UnSwimable】 さん
天神橋5丁目さん。
>F55もカーボンでしたよね?
バックカーボンフレームなんですよぉ。
100kmを超えてきても、もっと"ラクチン"したくなってきたんで、"フルカーボンフレーム+カーボンフォーク&カーボンコラム)"がほしいほしいです。
>FELT会をやるなら琵琶湖大橋から北の、「北湖一周(奥琵琶湖パークウェイ含む)」が良いと思います。ひょっとして、これが【UnSwimable】さんのおっしゃっているショート145kmになるのでしょうか?
その通りっス。ことば足らずでごめんなさい。
「北湖一周!!」。賛成です。

(2006/07/19 10:02:57 PM)

Re[2]:「F55断念F3C。」(07/16)   天神橋5丁目 さん
【UnSwimable】さん
>「北湖一周!!」。賛成です。

では日程はとりあえず置いときまして、第1回は北湖一周に決定としましょう(笑)。ところで、愛知はどうなんでしょうか? 知多半島とか自転車で走ったらよさげな感じがするんですけど…。 (2006/07/20 01:35:49 AM)

愛知県内。   【UnSwimable】 さん
「第1回 北湖一周」でよろしくおねがいしますm<__>m。
日にちはオイオイで☆

私は、名古屋市の北西部郊外に住んでます。
西方向のアクセスがいいんで、よく出かけるのは、「養老・員弁方面」です。
なかなか知多方面にはアシが向かないんですが、「知多半島一周」は一度はやってみたいと思ってます。おもしろそうなコースです。
近日コースを探してるのは、「揖斐・伊吹エリア」です。
やはりこっち方向に向いてしまいますヾ
(2006/07/20 07:24:34 PM)

琵琶湖1周   G-ベイブ さん
こんばんわ、話の途中でお話に参加です
琵琶湖 湖北1周(琵琶湖大橋北側パークウェイつづらお展望台登坂)でたしか『170km』ぐらいあったと思います。パークウェイつづらお展望台登坂なしで140kmやなかったですか。。。瀬田川大橋(南端)を周って200kmだと記憶してます(いつかの雑誌にも書いていたような。。。)すんません話の途中で・・・ (2006/07/20 07:37:39 PM)

Re:愛知県内。(07/16)   天神橋5丁目 さん
【UnSwimable】さん
>西方向のアクセスがいいんで、よく出かけるのは、「養老・員弁方面」です。

養老だったら長浜からそんなに遠くないので、夏休みに行こうかなと思ってたんですよ。まだ夏休みの日程が決まっていないんですが、実家を拠点に海なら福井、山なら岐阜に走りに行くのを楽しみにしております。

>近日コースを探してるのは、「揖斐・伊吹エリア」です。

僕は伊吹山ドライブウェイをなんとしても自転車に解放してほしいと思っています。 (2006/07/21 12:29:14 AM)

Re:琵琶湖1周(07/16)   天神橋5丁目 さん
G-ベイブさん
>琵琶湖 湖北1周(琵琶湖大橋北側パークウェイつづらお展望台登坂)でたしか『170km』ぐらいあったと思います。パークウェイつづらお展望台登坂なしで140kmやなかったですか。。。瀬田川大橋(南端)を周って200kmだと記憶してます(いつかの雑誌にも書いていたような。。。)すんません話の途中で・・・

ご指摘ありがとうございます。
たぶんG-ベイブさんの方が正しいと思います。

なにはともあれ、これから琵琶湖一周にチャレンジされる方には、「パークウェイつづらお展望台登坂なし」は禁止行為にすべきだと思います(笑)。あそこを登らなくてどうするんだと、私は言いたい(笑)。それに琵琶湖を見下ろすから相当高く見えるだけで、単なる山として見れば標高も勾配も奈良の山の方がずっと上ですよね? (2006/07/21 12:38:11 AM)

上らないと   G-ベイブ さん
もちろん!琵琶湖行ったら展望台まで行かないと!
反時計周りならこの展望台から後はくだりですが、時計周りだとここからまだ結構上りがあり「えぇ~」って感じで疲れがどっと出ます(でも、時計回りの方が、追い風が多く走りやすい)
つづらお展望台から琵琶湖を見たとき、琵琶湖ってデカイし自然がすごいんです! (2006/07/21 10:19:19 AM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

天神橋5丁目

天神橋5丁目

Freepage List

Calendar

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12

Category

Favorite Blog

勝利の女神 ほほえ… 勝利の女神0605さん
気の向くままに色ん… G-ベイブさん
JAJAのひとりごと JAJA♪さん
★KAY'S BLOG★ KAY.Tさん
ポタリング日和 つきみ、さん
ROVERでポタポタ fetiaさん
ヘナチョコ系アスリート【ゴル… 【ゴルゴォ】さん
自転車派 (Team D… プーニョさん
セニョ~ルたんたん… セニョ~ルtantanさん
温☆故☆知☆新 ぇーみ♪さん

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.