2889619 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まいみ09のお買い物ダイアリ

まいみ09のお買い物ダイアリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

maimi09

maimi09

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

コメント新着

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

サイド自由欄

お気に入りブログ

アンプの入れ替え New! doziさん

洞爺湖伊達壮瞥 サイボーグ・007さん

fun*8 ソーイング … fun*8さん
ハンドメイド日記 haruya_babyさん
OGUさんのオーディオ… かよこママで〜すさん
時代遅れのアナログ… さくら もものこさん
2016年01月25日
XML
カテゴリ:本のちょっと技巧
「Design Spark PCB」(以下、「DSPCB」)は、「RSコンポーネンツ社」が開発した基板CADソフトで、「プリント基板」を製造する際に使う設計データを生成できます。
その「設計データ」は、基板製造業者に「データ入稿」でき、自分がデザインしたデータがそのまま「プリント基板」になります。
「DSPCB」は、商用利用にも制限がなく、「使用部品」や「基板」を、オンラインで「見積もり」「発注」できる機能も搭載されているので、製造業での迅速で効率的な「試作設計」にも向いています。
本書は、「電子工作に必要となる基本的な知識」をベースに、「基板の設計」「組み立て」「回路の修正」「マイコンボードへの接続」など、「プリント基板作成」から実際の「電子工作」までの一つの流れを、体系的に理解する手助けになるように、一冊にまとめました。
Design Spark PCBプリント基板CADの使い方

Design Spark PCBプリント基板CADの使い方:MIDI基板の製作を例に、回路技術の基礎から解説
著者:某吉
発売日:2016年01月
出版社:工学社
ページ数:191p
ISBNコード:9784777519309
価格:2,484円(税8%込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

  • 第0章 基板CADソフトとは何か
    • [0-1] 「基板」とは?
    • [0-2] 基板CADでできること
    • [0-3] 「Design Spark PCB」とは?
  • 第1章 電子回路の作成に必要な知識
    • [1-1] 「回路」と「電圧」「電源」
    • [1-2] 「電子回路」とは
    • [1-3] オームの法則
    • [1-4] 「抵抗」と「電流」
    • [1-5] 並列抵抗[1-6] 「直列抵抗」と「分圧」
    • [1-7] LED
    • [1-8] 入出力、ハイインピーダンス、ソースとシンク
    • [1-9] 「グラウンド」と「電源電圧」「電圧のしきい値」
    • [1-10] ファンアウト
    • [1-11] コンデンサ
    • [1-12] インピーダンス
  • 第2章 「DSPCB」で簡単な回路設計
    • [2-1] 「DSPCB」のインストールと設定
    • [2-2] LEDをチカチカさせるボードを作る
    • [2-3] 「シリアル」から「パラレル」へ変換できるロジックIC
    • [2-4] トランジスタアレイ
    • [2-5] 接続を考える
    • [2-6] 「SPI」について
    • [2-7] 「DSPCB」で設計を始める
    • [2-8] 「DSPCB」の基本的な操作
    • [2-9] 「回路図」を作る
    • [2-10] 「回路図」を「基板」にする
    • [2-11] 「ブレッドボード」と「Raspberry Pi」の接続
    • [2-12] 「リファレンス・デザイン」を使う
  • 第3章 「プリント基板」の設計と作成
    • [3-1] 基本的な仕様を考える
    • [3-2] ブレッドボード上での確認
    • [3-3] 「オペアンプ」を使った音声信号の増幅回路
    • [3-4] 音を出してみる
    • [3-5] 「YM2413」の加算回路
    • [3-6] 「YM2413」の出力増幅回路
    • [3-7] イヤホン用増幅回路
    • [3-8] アクセスタイミング
    • [3-9] 「回路図」の作成
    • [3-10] 部品(コンポーネント)の作成
    • [3-11] 「スロット」(長穴)の作り方
    • [3-12] より複雑な「PCBシンボル」の作り方
    • [3-13] 仮置きした部品の作成
    • [3-14] ピンヘッダ用の部品の作り方
    • [3-15] 基板取り付け穴の作成
    • [3-16] 2回路入り「オペアンプ」の作り方
    • [3-17] 基板の製造
  • 第4章 基板を組み立てる
    • [4-1] 「部品」を準備する
    • [4-2] ハンダづけ
    • [4-3] 失敗は誰にでもある
  • 第5章 基板で音楽を奏でる
    • [5-1] 周波数とノートの関係
    • [5-2] 「OPLL」の「レジスタ」と基本的な仕組み
    • [5-3] スタンダードMIDIファイルから曲に変換する
    • [5-4] プログラミングの復習
  • 付録
    • 単位・公式早見表
    • 単位の接頭辞の早見表
    • 抵抗のカラーコード
    • 用語解説
    • 「DSPCB」ショートカット
    • 謝辞
    • 索引






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月25日 09時53分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[本のちょっと技巧] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.