|
カテゴリ:仕事
と職場の同僚によく言われます。
他人のことなんか考えていられない、と。 同じ臨時職員の人たちです。 自分が休むことで周りの人に負担がかかるとか、そんなこと考えていられない、と。 あんたは、臨時のくせに仕事を抱え込みすぎると。 どうして、周りに気を遣うの?と。 私は、有給を取ってもなぜか、ちょっとだけ職場に顔を出してしまう人間です。医者にも、休みの日は休め、と言われます。 でもね、気になるのよ。 たいした仕事をしているわけでないのに。 周りの要望に答えたくなります。 自分の仕事がたまっていても。 私がすることで、ほかの人が少しでも、ほかの仕事ができたらよいかな、と。 それって、変なのかな。 でも、私は、たぶん、周りの人がいらいらするのを感じたくないだけなのかも知れません。 私は、なんと言われようと自分のスタイルでしか仕事をできないな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005.11.12 06:49:25
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事
|
|