131461 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日に感謝

毎日に感謝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

編みきち

編みきち

Category

2006.09.25
XML
カテゴリ:プチ家庭菜園
私「はなやさい?白ですか?緑ですか?」
  (実家に来た祖父母達がカリフラワーかブロッコリーのはなやさいかな?と苗を見て言っていたので)
おばあさん「そう、白だね。私達ははなやさいと言うけども・・・」
と。

その後うちのプチ菜園を見て、いろいろアドバイスをもらう。
現在ひとつぶのご希望のたまねぎ、大根、ジャガイモなどが植わっている。

おばあさんに「またいろいろ教えてください」と話して部屋に戻り
洗濯物がやっとできたので洗濯物を干していると

「おくさん、お・く・さ・ん」
とどこかから声が・・・

またおばあさんでした。
足しか見えてないだろう私に柵越しに声をかけるのはちょっと勇気がいったでしょう。
「ちょっと来て」
と言われ、柵に行ってみると柵越しに大切な商品になるはずのカリフラワーの苗を渡され、
「まだあるでな、土ごと植えなさい。あの空いている所に・・・」
と3苗いただく。

あの空いている所=昨日大根とカブの種を蒔いた所。

仕方ないよね。おばあさんには種の紙も植えてあるけど見えないんだよね。きっと。
大切な苗=枯らせない、というイメージがあるから
がんばって大切に育てなくては・・・

ありがとう、おばあさん。


この日帰ってきたひとつぶが「あっ、大きくできてるよ」と種が育ったのと勘違いしたのは言うまでもない。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.28 14:26:24
コメント(0) | コメントを書く
[プチ家庭菜園] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

和み あずきの毎日 和み あずきさん

Calendar

Comments

れきりく@ Re:心電図検査の結果(05/25) 心電図で「不定軸」と言われました。 兄も…
編みきち@ コメントありがとう♪ *akaringo*さん コメントありがとう。 …
*akaringo*@ Re:台風(09/21) ものすごくUPしてあったので読んでます(…
編みきち@ Re[1]:夏休み最後の日(08/31) 和み あずきさん 先生からのコメントは…
編みきち@ Re[1]:やっと2学期(09/01) 和み あずきさん >そっか~~ひとつぶ…

Freepage List

Free Space


© Rakuten Group, Inc.