あいかわらず好調のDEH-P930
おひーさしぶりで御座います。あいかわらず、売れ行き好調のDEH-P930そしてあいかわらず、パソコンの画面を見ると頭が痛くなる気紛れ不定期便ブログ@管理人で御座います。。。デジカメを落下させ、修理から上がってきたもののその間、携帯で撮った写真はほぼ全滅溜まった写真の記憶は、頭痛によりほぼ全滅^^;そんな訳で、頭痛がひどくならない程度にまとめて写真だけでも・・・DEH-P930オンパレード!!まずはE90!既存ナビと純正スピーカーでは寂しいということでDEH-P930の追加ですスピーカーはトレードインスピーカー/純正配線と言う構成です。オーディオを楽しむ環境としては、結構厳しい室内形状の車に930の調整機能は効果絶大ですね^^;そんでもってお次はR33/GTR車を買ったときに色々オーディオが付いていたらしいのですがなにやら、正常に機能していないらしく、又、サーッキトでスポーツ走行も楽しむので、構成をシンプルに、でも、音楽は楽しめるように!と言う事で、既存のソニーXESスピーカー(懐かしい!)にDEH-P930を追加して、フロント2WAY内臓マルチに!走りを楽しみたいけど、余計な物も積みたくないそんな方にも、威力を発揮!余談ですが、走りこむならやっぱりステアリングは、ナルディークラッシックに限りますね^^次は!とりゃーとハリアー!純正ナビシステムでJBLのトレードインスピーカーの王様と言う組み合わせからDEH-P930を追加して内臓アンプマルチに!勿論!純正NAVI/TVは930の外部入力を使用して併用です^^そんでもって、久々のアナログシステム!・・・ケータイ画像全滅ですがな・・・T.Tこの写真を見て車が何かすぐにわかる方は・・・ 同業さんですかね^^こちらは、既存でソニックのカジュアルラインと、TBE-SW77をデノンのR-10の内臓アンプで駆動から外部アンプの追加と、お持込でなつかしの、サウンドモニターCDT-350Sへの変更!それにしても、この車もスペースに余裕はないしどあは、こんなだし・・・インストーラには厳しい車だなぁ(笑でも、カブリオですもの!オープンですもの!いい音で爽快に走りたいですよね!と言う訳で、気紛れ@管理人そろそろパソコンに向かっているのが限界になりました^^;のでこのへんで・・・あ・・・因みに上のドアだけの写真の車は何か?「もやっと!」したままでは困ると言う方の為に正解はAudi TT CABで御座います。予想どうりでしたでしょうか?