新年明けまして・・・
新年あけまして・・・うん・・・とっくに明けてます・・・もう、今年も残すところ11ヶ月と・・・去年もそんなことを言っていた様な気がします^^;ようやく、今年一発目のブログはい!生きてますよー気紛れ不定期便@管理人!相変わらずの気紛れぶりですが・・・新年早々なかなかヘヴィな日々でございました^^新年4日から営業していたのですが4日より、御預かりしておりました当店では比較的珍しい、おフランスの猫足ちゃん!近年では、珍しい程の内外装のコンディションの良さ!そして、走行距離の少なさ!で、なんとなくはまり気味^^!?最近の電子の要塞みたいな車ではないのでと・・・少し油断してたのがいけなかったのか!?本気で、オーディオ乗せようと思うと意外と大変^^;しかも、当店では珍しい物づくし!ALPINE DVI9990JALPINE PXI-H990BRAX X-2400.2GEの、お持込 &スピーカーはDYNAUDIO ESTOR2 650DYNAUDIO MD102を、ご購入頂きました。こちらも、また当店では珍しい組み合わせですね^^そして、車を購入時に付いてきたというパナDVDナビもなんだか精度が良くないということ・・・そんなこんなではじめた作業ですが連日、最低気温更新のオンパレードには参りますね^^;まず、この車配線の引き回しに困りますエンジンルームから4AWG電源の引き込みに始まりドア配線も最近では良くあるコネクタジョイントデッキ回りも、迂闊に開いてるスペース通すと、空調のワイヤーや、フックに引っかかりますしインストーラーには、意外と意地悪だったりします^^;ドア配線はお客様のご予算などの都合もあり途中で繋ぐ予定だったのですが最善の位置で繋ぐにもこれ面倒なのでどうせ面倒ならば予算外だけど・・・せっかくのエソター2 650だし・・・正月だし・・・と・・・極寒の真夜中に・・・そして、次の日の朝に何故か目が覚めてから金縛り!!いや・・・腰の辺りがなにやら筋肉痛でしょうか?そして、アウターバッフルこちらも、お客様のご要望でディナのバッチがお気に入りなのでグリルを使用してと言うことで・・・それはさておき排圧の逃げやらドアの構造やら色々考え、悩んだ上での苦肉の策(笑勿論バッフル材は、バーチ材を使用しておりますMDFと比較すると、解像度は格段に変わりますし、べったり塗料を吸わせなくとも耐久性も上がりますね^^そんな、こんなでリヤまで配線の引き回しの為にシートを外そうかと思いきやなにやら、シートをとめるトルクスのボルトがやや、ナメ気味・・・恐る恐る回してみると無事に取れてほっと一息なんやかんやで、ようやく音を出せる状態に^^すっかり組み上げてしまう前にCHECK!とか思いきや!?ALPINE DVI9990JがCD、DVDを読み込みません・・・極寒の中なので凍えて、すねてるのかと思いしかし、中途半端な状態でエンジンかけるのも嫌な僕・・・DVI9990Jを抱きしめ愛情を注いで暖めること数分何とか、読み込むように!注)抱きしめて暖めるとかは嘘です^^;実際中古で購入され、お持込になられる機器では、比較的良くあることですね。恐ろしく、読み込み時間は長いものの何とか、CDは再生するので後日、お客様とご相談とし作業を進め、無事にチェックを終え最終組み立て完了!他にも色々難儀しましたが無事、お客様にも喜んでいただけ、納車となりました^^ところで、各部のがたつきや、ナビのチェックの為近隣を少しばかり試乗したのですがこのしなやかな足回りと軽快な吹け上がりそして、思いの外静かな室内オーナーさんが御執心なのも納得なかなか、素敵な車ですね!では、そろそろごらん頂いている皆様の薬指もスクロールに疲れた頃と思いますので本日は、この辺で^^本年も、皆様のご来店心よりお待ちしておりますm(__)mいつものことですが下記にぶら下がっているリンクは当方とは、関係ございませんのでご注意ください。^^v