Main Sound Project  仙台のカーオーディオ・カーナビ・レカロ専門店です

2015/06/08(月)20:29

いつもの気紛れ便 レヴォーグ其の壱

オーディオ(72)

気がつけば、もう衣替えのシーズンです^^;もうじき、梅雨のシーズンです今年も、もう半分です^^;記憶にカビが生えてしまわないうちに溜まってきた作業の紹介です前回のアナログシステムから、今度はフルデジシステム今回は、レガシイからの乗り換えに伴う乗せ替えとグレードアップ! お車は、ピッカピカの新車のレヴォーグ  ヘッドユニットは、勿論D7X_3 純粋にオーディオの取り付けって意外と、これってすごく久しぶり^^ 新車のドアはピッカピカ、脱脂もブチル剥がしも楽チンですね^^しかし、レガシイ譲りのスピーカーの取り付けクリアランスの無さ元からアウター作製ですのでかまいませんが^^しかしながら、以外に難敵なドアですアウターパネルの制振も思いの外手間がかかりましたし何より、インナー側の強度がヒンジ側と、ドアハンドル側でけっこう違います^^;スピーカーのマウント部はけっこう動きますバッフルも、あまりゴッツイのは作れないので、如何にしっかり固定できるかが肝ですね ところで、オイルエレメントがこんな素敵な場所に^^こんなところにあると、オイル交換の度に、変えたくなります    と言うことで、今回はこの辺で、レヴォーグ其の弐に続く^^ 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る