711186 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08

Calendar

Category

2022/02/24
XML
カテゴリ:カーオーディオ
​​​​

とうとう

ロシアさん

ウクライナ侵攻

始めちゃいましたね・・・


このご時世に

大国が

武力をもって

戦争起こして

人を殺して

奪った領土に何の価値があるのでしょう

そして

21世紀のこの世界の中で

どの面下げて

世界各国と対峙していくつもりなのでしょう

北方領土問題を抱えた日本は

対岸の火事では

済まされないのかもしれないですね




さてさて


本日も引き続き


THE TURBO!

997

の作業風景をば




お預かりしていの一番に作業したのは

充電用プラグの増設



ロックを忘れると

ブレーキング時に

ロケットミサイルのように

飛び出していくという噂のヘッドライト

とても簡単に外せて良いですね^^


何故いの一番に

この作業をしたかというと

近年の車は

バッテリーマイナスターミナルの取り外しにも

リスクを伴うケースが増えてきたからです

正確にはマイナス端子を戻す時ですね


当方はバッテリーを外してやる作業と

バッテリー繋ぎっぱなしで行う作業を分けて考えます

バッテリー外さないで作業したほうが良い

ケースもあるという事です

バッテリーターミナルの脱着時のスパークは

メモリーの消失以外にも

怖い事が起きる場合もあるので

昔ほど迂闊にはマイナス端子外せない車が

増えました>。<

マイナス端子外して作業したい場合は

しっかり対策して脱着しております



新車時に取り付けられたであろうナビの配線類

まだ地デジチューナーがB5サイズの別体型だった頃ですね

新車にこの作業をした方はきつかったでしょうね^^;

心中お察ししますって感じですw



この辺りの分解は比較的楽ですね

特にグローブボックスは

なんか幸せ感じる楽さ加減でした(←麻痺してるかも

この辺りの分解はバッテリー繋いだままでも

電気の流れ、入出力を理解できている専門店なら

問題はありませんね

それにしても配線の量の多い事

ナビ過渡期の暗黒時代でしょうかw

昔のナビたちは太くてかたい配線多くて

部品点数多くて


ホント取り付け大変でした


因みにオーナー様から教えていただきましたが

グローブボックス上のかっこよくて

機能的そうなドリンクホルダー

使うとこわれるので?と言いますか良く壊れるので

使ってはいけないものらしいwww

ポルシェでもそんなものがついているのですね

完全無欠の質実剛健的なイメージのお車ですが

そんなお茶目な部品が^。^


昔々の輸入車のシガーソケットはよくトラブルが出てたので

使用禁止の物がありましたが



ここまでするために左右Aピラートリム外さなければなりませんが

なかなかしんどい作業です




こちらはエアコンの吹き出し口

脱着工具を掛ける金属のフックが工具を刺した瞬間に

欠けてしまった>、<

不可抗力ではありますが

一応

オーナー様にご相談したら

装着に支障が無ければ(カタカタ言わなければ)

見えないところなので問題ないと、男前な回答頂き

お許しいただきましたが

念のため値段を調べてみたら

17万!?

という回答が部品屋より・・・

なんまんだぶ~


と言いますか

謎プライスです

日本で吹き出し口作って

栃木レザーあたりまかせて

フルメイドインジャパンで作っても

半部以下の値段で出来そうな気がします

確かに職人の技が光りそうな

丁寧な革のラッピング技術ではありますが

ちょっと???


という事は

センターの吹き出し口は

グローブボックスは?

恐ろしや謎プライスのパーツたちww

そんな、こんな

のお車ですが

新車装着時のレーダーの受信部が



メーターフードの中に・・・

確かに、あの無骨なレーダー受信/受光部を

このお車のダッシュに置くのは許せない気持ちはわかります

こういう車の為に作ったであろう

モデルだろうに、なんであんなデザインなのかw



ネジ2本 クリップ2か所

たったそれだけで外れるメーターですが




14年という年月のせいでしょうか

​『ハズレネー!!!!』​

勢いあまってどっかに傷でもつけたらと思うと

もうね冷や汗ものですね

新車時に作業した方は「勇者」かとw

折角外したので

そこにはGPSアンテナを放り込んであげました

今までついていたGPSアンテナは

車外バッテリー付近でしたが

いまどきのGPSアンテナの防水性には不安があるので

そしてダッシュボード上には何も置かないためには

そうなりますね^^



今回のスピーカー選びの決め手は

純正ツイーター位置に無加工で入ることを最優先順位に

スピーカー選びをするという

ちょっと変わったロジックになりました




当然径の小さなツイーターとなる為

やはり、下側の帯域は5KHzあたりが限界になりますので

ドアウーハーの取り付けと鳴らし方が重要になります

でこの上から純正のカバーを閉めて

完全無加工にてインストール

無事完了です

勿論吸音材貼りこんだり

出来る事はやっっておりますよ~



この内装、僕的にはうっかり養生テープとか貼ると

テープの跡が付いたり、色が剥がれたりしそうで怖くて

最低限の養生で、最大限の注意力を注いで

作業しているので

とにかくしんどかった~




ナビはAVIC-CZ912

ナビの左上の平面部には

10年貼り付いていたレーダーのディスプレイがありましたが

10年物の剥がすことを考えていない

両面テープをはがすのは結構至難の業でした

オーナー様には駄目な時はパネル買うか

リペア屋に出すから駄目もとでと

ご了承いただいてましたが

・・・

既に10数年の年月の振動ででしょうか

うっすらレザーがベースから剥がれているようで

ホント!精神衛生上良くない作業です

これはわからない方にはわからないのでしょうが

苦労したことのある方には共感していただける

恐怖体験なのですww


結果上写真のように

目立たない程度まで剥がせましたが

一体何時間かかったんだろう

・・・



フロアマットとスカッフプレートのロゴだけでも絵になりますね



思いの外、ワーゲンワーゲンしてない造りで

良かったです

オーナー様がこの年式の前期ターボにこだわったのも

納得です
​​​​​​​
​​​色んな物が集中して

ルームミラー回りが少しうるさくなりましたが

ドラレコ/レーダー/ETCは

現代の三種の神器みたいなもんですからね

やむなしです

その代わりダッシュボード上は一切何もありませんので

『スッキリ~♪』

勿論音だって

フロント2WAY+アクティブサブウーハーですが

ドライブ中に

ご機嫌なロックや、ジャズが楽しめるように

しっかり調整してがんばりましたよ!

やっぱり音に拘るなら

内臓完結型にするにしても

後に拡張するにしても

最低限ヘッドにはサイバーナビ

欲しい所ですね

と言いますか譲れないところですね


個人的には HELIX P-SIX DSP突っ込んで

フロント3WAY化したいところですが^^

​​

​純正一体型ですと、14年も経ったナビ使い物になりませんのが

交換したくても出来なくなり非常に困る

所ですが

これなら、10年後もメーカーがナビ市販していてくれたら

また交換できるのも

この年式のポイントですね​


​​

拘りの本国仕様

キーシリンダー脇に付いているスイッチは

後付けオートライトユニットのスイッチです


スポーツクロノは

作動時以外は一切存在を主張しません

イルミすら光らなくて一瞬焦りましたwww

無事に完成 納車となりました~♪

ありがとうございました


以下ギャラリーですwww

写真撮っている余裕などない作業の割には

写真が多いのは

作業期限を決めずに

作業をさせて頂けたから^^

初のお車で

ちょっと作業期間の予測が立てにくかったので

目標2週間だけど

情況によってはもう少しかかることを

ご了承頂いての作業でした








個人的にはこのアングルがお気に入り⇊

工場が狭いのでお鼻とお尻がちょびっと切れてしまった>。<

全てのラインに無駄が無くて

美しいですね💛




これで製造から14年経過しているなんて


そして、昔に比べれば薄くなったのかもしれませんが

やっぱり塗装は厚いですね~

内外装共に極上の個体です

これくらい状態がよければ

991ではなく

あえて997という選択も

納得です

メンタル、フィジカル共に

なかなかしんどい作業でしたが

無事終わってみると

楽しいお仕事でした♪



​​

​​







​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/02/24 08:10:04 PM



© Rakuten Group, Inc.
X