その手のぬくもり                 (旧天使が舞い降りるまで)

2007/06/05(火)17:58

転院

不妊検査(17)

ついにリセットしちゃいました。ということで 今日は周期2日目 体温36.45 いつもより高いままです。 ちょっと不安だなあ 病院選びこれほど苦労することはないですよね。 大阪には有名なところもいっぱい。 でも有名だからよいかどうかは ということでまたまたネットで探した行ってきました。 ここへ行こうと決めたきっかけは、の返事がすぐきて、丁寧な回答だったこと。HPをみてよさそうだったからというのが理由です。 とりあえず周期4日目ぐらいまでに来て下さいということでしたので今日行ってきました。 すると、以前した検査でも機械の加減で出てこないデーターなどあるのでもう一度やってもらう検査もありますとのこと。なので血液検査は今日してもらいました。 そしてフーナテストが悪かったこと、おりものが多いと言われたこと、それ以外の検査はだったことなどを話しました。 先生曰く、フーナテストは子宮内の数や運動率だけを見るのではなく、頚管粘液の量や粘り度なども見ますとのこと。フーナテストの結果が悪かった原因は、通常精子に問題があるか、頚管粘液に問題があるか、それとも精子と頚管粘液の相性が悪いかだそうです。 ということで今週期もう一度フーナテストをしてもらうことになりました。 それに驚いたことに旦那さんの精子検査ももう一度と言われました。 そして前病院でだった 精子数に問題が・・・・ 標準20000と聞いていましたが、こちらの病院では40000~45000だそうです。 どうしてこんなに基準が違うんでしょうか 旦那さんは19000でしたので前病院ではちょっと少ないですが問題なしとの見解 そして今日行った病院では少ないですとの見解 どうなんでしょうか??? まあいずれにしてもしばらくこの病院のこと信用して行ってみようと思います。 卵胞チェックの時、前日と当日の尿検査まであります。そんなの前の病院とかなかったけどね~ それに今後の治療のためのカウンセリングも次回やってくれるそうです。悩みとか疑問もぶつけられるそうなので不信感いだいている私にはよいかな~と

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る