マジポンブログ

2012/01/08(日)03:56

異空間と金策キャラ作成

 去年のネタになりますが、バグで異空間に行けると言うことで本来のマップを紹介してみます。  実装日当日、タウリメンバーを集めてせっせと30Fまで上り、異空間へ到達。  進入レベルは2次100で入れたと言うことで、公式にレベル制限が書いていないことから、図書に入れる2次クラス60から入れるのかもしれませんね。  ちなみに、正規のルートで異空間に入った人からバグ利用者を見ると、空中を歩いていくので一目瞭然でした。バグを使う人は他に正規ルートの人がいたらバグ使いとばれてしまうのでご注意を。  左上の小島は死んだ際に行くエリアで、マネスが居るのでマネスから復活出来るみたいです。復活料金は5m。自分は試していませんが、バグ利用からの異空間では金庫からの引き落としで復活できたとか。  北のエリア:雷?魔法使ってくるモンスが居て結構痛いです。  南西のエリア:アスモレルの伝令者が5匹沸くエリア(30分ほどで再沸き)  南東のエリア:シャソラが10匹くらい沸くエリア(多分1時間ほどの再沸き)ほかにシャソラと名前の付く鳥が居て、いっせいに沸くと結構痛いです。  雑魚から共通素材1種、各エリアで1種ずつ、系4種の素材しかドロップしません。  未確認情報ですが、伝令者とシャソラが低確率で残り4種のどれかの素材を落とすらしく、それを手に入れられれば合成出来そうです。  ボスは倒した話は聞きましたが、ドロップは祝合20%、祝円20%、雑魚以外のレア4種素材のどれか、またこれ以外にクロトレにアスモレルが実装された際に必要な鍵が落ちるとか?ガセネタかもですが。  クロトレで最初に2個セット36Gで出たあと全く売りが出ていないことから、多分バグで沸いてないんじゃないかと思っています。まあ、このブログ見てる人が影でほくそ笑んでいるかもしれませんが・・・。  ボスの沸き待ちもしましたが○○時間待って沸かなかったので、正直粘着する価値もありません。○○時間で祝合20とかなら、もっと割りのいい金策が沢山ありますしね。  近況としましては、バフイベが来てからかなりタウリ頑張りましたが、先日でそれも終了。今まで、マジと転ヲリだけがボスソロを出来ると言うことでせっせとマジでサカン、ジャキ、ベルキ、モグと色々やってきましたが、さすがに今回の2次強化で、マジで狩る意味が全くなくなったと感じました。マジの場合、時間がかかってもソロで狩ることに意義がありましたが、さすがにここまで狩りスピードに差がついてしまうと、もうほんとマジソサイラネ状態です。  と言うことで、イベントの竜耳作りも+9が1個出来たことで、適当な転パラをアルマで115にし、そのままヴィクにしました。なんとか100になったところでスパスクを投入し、今更ながらモグ狩り金策デビューです♪  ペットもアリで50にし、防具もだいぶ揃ってきて、勇士のメダルも確保、浮遊島も取り、だいぶ形になってきました。  初心者スクを使わずにレベリングしていたので防御がなかなかきつくSTA大目になっています。SSはスパスク使用時のディバウトの数値。  ファナをMAX振り、クルセとディバウトをメインに上げていますが、100になるまで狩りスキルだったので、いきなりボス用にスキルを振りなおしたため、ネメシスを全くスルーしてました。通常狩りじゃ使わないので・・・。  この状態でせっせとネメシスを使わずにモグを狩って1週7分ほど?が!!!ネメシスを1振りにしてみると、なんと5分ほどに^^;えげつないですね。。。  平原も普通に狩れたので、とりあえずは平原やったりモグやったりしながら金策してみたいと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る