川越最強学力向上爆裂松江塾

2013/04/23(火)17:48

低学年から出来ること

国語の文章読解問題は 小学校の低学年から毎日解かせたほうがいい。 簡単なドリル形式のものでいいから、 「お話を読んで想像したり理解をし、内容について問われること」 これを日常の「習慣」にするのだ。 1日1枚でいいから。 お気づきだとは思うが、 「話の内容を理解して、その内容について質問されること」 は親との日常会話によって、十分行えることなのだ。 だから、 親であるあなたが子供と話をするときは 常に「文章読解力を身につけさせたい」という思いをもって臨んでほしいのだ。 親との会話で 「内容理解力」 「内容について答える力」 を身につけた子は、実際の文章読解問題も すらすら解けるはずだから。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る