川越最強学力向上爆裂松江塾

2014/10/24(金)20:45

やっぱり

僕には中1の息子と小5の娘がいる。 中1の息子は、すでに3回の定期テストを経験している。 彼を見ていると、まさにリアルな中学生の姿がそこにある。 20年以上塾生と接し、そして今自分の息子を見ている中で 確信できることがある。 やはり中学生の大部分は、 家では集中して勉強できない、ということ。 そりゃ中には家でもがっちり集中できる子だっているかもしれない。 でも、家でしっかりやっている子のこれまた大部分が、 「強烈な親の監視下」 でかろうじてやれているのではないだろうか。 親の目もなく、家でがっちり集中して勉強できる子は・・・ 1000人に1人? 5000人に1人? 学年が下がれば下がるほど、少なくなるのは間違いないだろう。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る