くまんちゅな日々♪

2022/07/27(水)22:35

恐ろしい(;'∀') 疥癬との闘い・・・殺虫剤試してみた。

介護(15)

前回​のつづき グループホームに居る母のかゆみの原因が「疥癬」だと発覚! なぜか、母と1年以上会っていないかみさん(夫)も「疥癬」になっていた。 そして、私も「ダニ駆除」するハメになり、かゆみとの闘いが始まった。 疥癬とは・・・ 疥癬虫(ヒトヒゼンダニ)による感染症 皮膚の角層内にヒゼンダニが寄生することで、おきる。 臨床的特徴 1.夜間の激しいかゆみ 2.全身にブツブツ 3.疥癬トンネル(手指間にブツ) 4.疥癬結節(腋、陰嚢のシコリ) 5.湿疹等の治療で治らない 6.顔面・頭部に湿疹がない 7.家庭内、施設内で発生 私もかみさん(夫)も、ほぼこれに該当している。 ただ、運命の分かれ道は、かみさんの皮膚にはダニがいて、私にはいなかった。 いなくてよかったと思ったけど、いや、いた方がよかったか?(;'∀') ダニが皮膚に寄生していたら、ストロメクトール錠が処方され内服することができる。 ストロメクトールを飲んでからの数日間は、さらにかゆみが悪化したかのようになるのだだ、1週間経過したころで、不思議とスッとかゆみが楽になったそうだ。 そして、さらに1週間後にもう一度服用すると、どんどんぶつぶつがなくなっていった。 ぶつぶつ以外に、身体中にあせものような細かい湿疹がたくさんあったけど、服用から2週間後に明らかに湿疹が減っているのがわかった。 内服薬を処方されなかった私は、ローションで駆除しているけど・・・ そもそも、ダニが寄生しているかわからない。(;^ω^) 1週間に一度、母を皮膚科に連れて行く時に、車に同乗し母に触れなければならない。 そのために、ビニールカッパとビニール手袋をして母を車いすから降ろしたり、車に乗せたりしている時に、めっちゃ汗をかく。 そして、またかゆくなる。(>_<) ダニアレルギーが強くなり、もう、ダニじゃない何かに反応しているのか? 下着の締め付けなどにも反応してきたのだった。 そして、母は「角質増殖型疥癬」なので、爪の中まで「ヒゼンダニ」が入り込んでいて、爪を切って顕微鏡で見ると、ダニの卵がいっぱい! (;^ω^) もう、身体のいたるところにダニが寄生しているので、薬を服用するだけでは駆除できなかった。 ストロメクトールを2回服用し、スミスリンローションを2回やって、様子をみることになった。 じゃ、なぜ?一度も母と会っていないかみさん(夫)に、ヒゼンダニがいたのか? 皮膚科の先生の質問に答えているうちに、もしや?っと思うことがあった。 母が前にいた施設に週2回、洗濯物を取りに行って、自宅で洗っていた。 できるだけ母のものだけ洗っていたが、少量の時は家族の洗濯ものと一緒にしていた。 それを数か月続けているうちに、衣類を介して我が家に入り込んでいたのかも? 知らないうちに、疥癬になっていたの?と思い始めた。 かみさん(夫)がかゆみを感じ始めたのが4月の終わりで、花粉症のアレルギーを疑い、内科と皮膚科に通院し、飲み薬や塗り薬を処方してもらって、さらに、アレルギーを抑えるお注射まで打ってもらった。 それでも、かゆみが治まらなくて、2か月苦しんでいた。 そこに「疥癬」疑惑の症状を知って、納得することができた。 ずっと、ダニが寄生していたとはね~(;^ω^) 母の「疥癬」の診断が出るまで、疑うほどの知識もなかった。 症状が悪化するまで、気が付かないのが「疥癬」の恐ろしいところでもある。 ちなみに、疥癬には2種類あって 通常の疥癬なら隔離は不要で、普通に社会生活は送れる。 が、角質型増殖疥癬の場合、隔離生活となり、居室、衣類、シーツなどのリネンも殺虫が必要になるので、集団生活の中では本人もつらいし、関わるスタッフの方も気を遣うので、とにかく大変。 では、ヒゼンダニはどうやったら、やっつけられるのか? 色々試してみた。 まず、家の中の各部屋にダニ駆除できるアースレッドをセット! ​ 【第2類医薬品】アース製薬 ダニアースレッド6-8畳 10GX3個 煙があまりでない寝室用タイプもあり ​​ 【第2類医薬品】アース製薬 アースレッド 寝室・子供部屋用 ダニを 簡単 駆除 殺虫剤 66.7ML​ その後、廊下に殺虫剤(アースジェット)を撒いて掃除機をかける。 ​ アース製薬 アースジェット 450ml 2本パック​ ソファには、ダニアースを撒く。 ​ アース製薬 ダニアーススプレー ハーブの香り 300ml(4901080010919) ​ 洗濯物は晴れた日は天日干しだけど、洗濯乾燥器も使用。 ダニは50℃の環境に10分で、死滅するという。 ヒゼンダニは人から離れて2週間以上は生きていけないので、衣類などをビニール袋に入れて2週間放置すれば死滅するとののことだった。 今まで、ダニ関係にまったくお金も手間もかけたことなかったけど、 一年に一度はやったほうがよかったし、引っ越したら、家具を入れる前に必ずやるべきだったのだ。 知らなかった・・・ ま、この方法でヒゼンダニが死滅するかどうかは別として、世の中のダニと名の付くものを退治したい!! 疥癬との闘いはつづく・・・

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る