153217 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トート母ちゃんのお気楽生活♪

トート母ちゃんのお気楽生活♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トート6649

トート6649

Freepage List

Feb 20, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今日は、午前中(本当は一日中でも良いらしい)ずー君の参観。午後はなおピーの参観で、忙しいのだ。しかもなおピーのは参観の後クラス懇談があるしほえー

 ずー君は、何故か火曜日が鬼門らしく(担任曰く「魔の火曜日」)学校での調子が悪い。曜日のせいなのか、プログラムのせいなのか・・・。どうも曜日のような気がするんだけど。月曜日は、久々の学校でテンション上がってるし、水曜日以降は学校のリズムに身体が慣れる。ずー君は軽い睡眠障害があるから、身体のリズムも崩れやすいんだろうね。

 さて、その魔の火曜日の最初のプログラムは、認知学習。ずー君の場合は、ボールペンの組み立てや、写真と文字のマッチング、ビーズ通し等。でも、今日のずー君は、そのどれもほとんどできず・・・(>_<)耳を塞ぎ声を出し、ずっと好きな共同購入のチラシを見てた。時々課題に挑戦するんだけど、続かない。やらなきゃいけないのは分かってるし、やろうと思うんだろうけどね。どこまでも真面目なずー君。しんどい時もあらーな(^_^;)

 次の時間は、生活文化学習で、まあクラブ活動みたいなものだな。火曜日はアート(水曜日は料理で、ずー君も楽しみにしてる)今は木工をやってるらしくて、釘を打つ音が響いてる。この音は、ずー君も得意ではないだろうけど、耳を塞ぐほどではないと思うな。やっぱ曜日が不調の一番の原因だろうな。案の定ここでもほとんど参加できず、先生が途中まで打った釘を、ずー君が仕上げに打ち込むだけ。それも釘が曲がると許せないみたい(笑)私も思わず手を出して釘を打ってしまった(^_^;)だって、図工とか好きだったんだもんうっしっしもちろん仕上げはずー君にやってもらったけど(^_^;)

 給食の直前まで学校にいたんだけど、今日は給食までもがずー君には辛かった(>_<)豆の煮物とおひたし・・・雫ああ、こりゃ午後も不調は続くな~(>_<)

 
 なおピーの参観は、ゲーム大会。ボールを使ったゲームで、ボーリングもやった。なおピーめ、私が顔を見せるまでは大人しくしてたのに、私の顔を見た途端、笑顔全開!ニッコニコして声も大きくなった(^_^;)このあからさまな態度の違いはなんなの?うっしっし

 後半は、クラス懇談で、校長や教頭、交流担までが顔を見せて1年を振り返った。私はずー君のお迎えがあるので途中で帰ったんだけど、何時ごろまでやってたのかなあ?なおピーは、学校では色々とやれることも増えてきたみたいだけど、この1年、家では私との関係がさらにベッタリになってきたのがちょっと気になるところ・・・。考えてみたら、1年前は色んな成長を目にできたんだけど、この1年は目にしてないなあ。う~ん・・・失敗どうしたもんか・・・わからん

 ところで、写真をご覧あれ。これ、なおピーが書いたものでっせ。「人間っていいな」の歌詞を書いて、それを障害児学級に貼ってあるのだ。上手でっしゃろ?我が家で一番字が上手ですねんぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 20, 2007 11:18:47 PM
コメント(6) | コメントを書く


Favorite Blog

父の日に ひいちゃんファミリーさん

えりかママ erikamama2000さん
桔梗日記 とらジジさん
晴&直 楽しいね♪ はる・なおさん
「ここ、あいてます… リモネンさん

Comments

自閉症児まま@ Re:なおピーとのマーキングバトル!(04/20) はじめまして。以前、上手にきばれない人…
フーミン@ 超・お久しぶりです♪ トート母さん 超・ご無沙汰してました。 …
トート6649@ Re[1]:新学期始動!(04/18) ぽん(`◇´)さん >昨日は、ミルクセーキ…
トート6649@ Re[1]:新学期始動!(04/18) どらみちゃん2さん >先日はありがとうご…
ぽん(`◇´)@ Re:新学期始動!(04/18) 昨日は、ミルクセーキおいしかったよ あ…

© Rakuten Group, Inc.