|
カテゴリ:風景・旅行など
![]() 人気のスポットを巡る ・人気のスポットを巡る2 日本の観光地 京都再発見の旅。 ・人気のスポットを巡る3出雲大社、八重垣神社、足立美術館等を紹介。 ・人気のスポットを巡る4鳥取砂丘、スナバコーヒー、コナン、鬼太郎町等の旅 ・人気のスポットを巡る5 修学旅行の定番 奈良、大仏、春日大社、興福寺。 写真は二見浦の夫婦石です、何か雰囲気がありますが… 幕末、明治維新ゆかりの地 ・幕末、明治維新ゆかりの地2坂本龍馬ゆかりの高知県を紹介。 ・幕末、明治維新ゆかりの地3 会津若松、鶴ヶ城、飯森山、サザエ堂を紹介。 ・幕末、明治維新ゆかりの地 4 函館 五稜郭、金森赤レンガ倉庫、100万ドルのの夜景。 100万ドルの夜景で有名な函館、今はそこまで煌めいていないようですが、100万ドル夜景が日本生まれという事を知ってはいましたが。1950年代の神戸六甲山。神戸市内の約496万個の電灯の電気代をドルに換算するとおよそ100万ドルだったことから、だとか、100万ドルの残業代=100万ドルの夜景、1950年代ブラックが当たり前だったのだろうか、思いのほか現実的すぎる。 大都市のスポットを巡る ![]() ・大都市のスポットを巡る2東京駅周辺と浅草、スカイツリー、大宮氷川神社。 ・大都市のスポットを巡る3名古屋周辺、熱田神宮。(※追記、 伊勢神宮の外宮前にあるレストランを紹介。) 今桃鉄が大流行だとか、そりゃそうでしょう、2回目の緊急事態もさることながら普通はGO TOなんて行けないのがほとんど、経済も逼迫しているし、この東京駅の様に密にもなれない。リスク考えるととても旅行どころでは、その代わりに旅した気分になるとか、しかし、桃鉄一筋縄ではいかぬ、課金しなくても課金ゲー??楽しめるのも魅力?かもしれない。 パワースポットの旅 ![]() ・パワースポットの旅3 まだまだコロナ渦の中で商売繫盛にご利益あり、伏見稲荷大社。 ・パワースポットの旅4たまにはゆっくりすごしてみるのも須佐神社を紹介。 ※動画 追記 出雲に行ったら必ず行きたい!日本一のパワースポット 須佐神社 ・パワースポットの旅5 たまにはゆっくりすごしてみるのも2 日光東照宮を紹介。 須佐神社、萎びた所ですが良いですよ、今後、今の状況が落ち着いて機会があれば是非行かれてみてください。動画も併せて載せていますので宜しくお願いします。 ※ここで余談ですが、 PUI PUI モルカー PUI PUI モルカー公式サイト 最近モルカーが大人気、モルカーとはカワイイパペットアニメ、3分程度の短編アニメで一見幼児向けのかと思いきや、けっこう毒が…監督は新進気鋭の見里朝希氏(みさとともき)、YouTubeでも見れるので是非。 ※追記1月26日、モルカー4話見ましたが、つくづく人間は愚かだね。今までも人間は愚かでしたが、今回が一番露骨に愚かかもしれない、最後にちょっとだけ報いを受けましたが。 たこぼうやチャンネル ・羊毛フェルト モルカー作ってみたよ モルモット ・モルカー シロモ作ったよ! 羊毛フェルト ・モルカー テディ作ったよ! 羊毛フェルト ・モルカー アビー作ったよ!羊毛フェルト PUIPUIモルカー🚗天竺鼠車車 ・モルカー チョコちゃんつくったよ! 羊毛フェルト 天竺鼠車車🐹🚗💨〜チョコちゃんはオシャレさんだから〜 ・モルカー ゾンビシロモ…!色々大変なことに…羊毛フェルト 天竺鼠車車molcar モルカー5体納車、だんだん上手くなっていってますね。どれも可愛いけど、特にテディが好き、もこもこでカワイイ。ゾンビモルカー…色々な意味でゾンビ💦まさか切っちゃう‼ 迷ったのですがこちらも載せました、羊毛フェルトつくりの参考になればと思います。 ホイップシュガーのアイシングクッキー WHIP SUGAR ・「PUIPUIモルカー」クッキーに見えない?!アイシングクッキーでモルカーを手作りしてみた/ホイップシュガー これは…出来が異常すぎるでしょう。アイシングでジオラマまで作るなて…呪術廻戦と銀魂もあるので宜しくお願いします。 へんないきものチャンネル ・ゆっくり解説「モルカー」がなぜ人気なのか?5つの魅力を紹介 モルモット×車 モルカーについての魅力?について語っておりますのでこちらもよろしくお願いします。 ただ、この作品は過去の”けものフレンズ”と状況が近い、一見幼児向けを思わせるほのぼのした世界の中に人間の愚かさがみえるのも”けもフレ”に近いですし、”けもフレ”は大人の事情に振り回されましたし、去年の”100ワニ”事件もありました。監督もまだ若い方ですし、人気になった分、変な事に振り回されないかが心配です。 福岡のスポットを紹介 ![]() ・パワースポットの旅2 マイクロツーリズムのすすめ、雉琴神社。 ※追記、雉琴神社 お知らせ、台風10号後の雉琴神社 ・STAY HOME ウチで過ごそうゴールデンウイーク その1 嵐ゆかりの神社を紹介。 ・STAY HOME ウチで過ごそうゴールデンウイーク その2 鬼滅の刃のモデルになった竈門神社を紹介。 ・STAY HOME ウチで過ごそうゴールデンウイーク その3 AI御朱印、紅葉八幡宮。神功皇后ゆかりの地。 ・パワースポットの旅 糸島 2020 糸島の神社巡り編。 糸島に来たら是非、神社巡りだけでなくカフェや二見が浦等糸島を周遊してみてください。 まとめ、今行ってみたいけれど、なかなか行けない場所でした。
最終更新日
2021年02月17日 20時09分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[風景・旅行など] カテゴリの最新記事
|