4600073 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

ヒーリングっど♥プリ… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2024年10月27日
XML
カテゴリ:風景・旅行など


​熊野神社 八大龍王神社(今津) 10月​
です。
​熊野神社​(横浜)
熊野神社
祭神 伊弉冊命 速玉男命 事解男命
由緒
一、享保十二年(一七二八年)拝殿改築の時、国主黒田継高公がその用材一切を寄進した。
二、神功皇后が三韓から帰朝の後、紀州熊野から、勧請されたとの言い伝えがある。
今山を昔は、夷魔山と書いたが、それは昔、彦火々出見命が、この山上から弓で夷魔を射平げられたからだという・・・・・・
また別名を弓張山とも言った。その吉例により毎年九月十二日(旧暦)の大祭には、山内の杉や檜木で弓を作り神前に備えていた。
祭儀
例祭 十月十二日
祈年祭 三月十二日
感謝祭 十二月十二日
月次祭 毎月十二日
熊野神社 氏子中

こちらは前に紹介した​熊野神社​とは違う場所です、しかし、八大龍王神社へ向かう橋の手前にあります。ただ、正月の時は地元民が多く訪れて賑わっていましたし、階段の上に社があると思いきや、山の上に社がありました…行ってみたら登山でした。階段も思いのほか急だら地元の人はよく行けると思う…
今山遺跡
紹介文

今津湾の東側に位置し、標高約80mの今山に所在する。山頂及び山麓部に存在する玄武岩の露頭や転礫を用いた弥生時代の石斧製作跡である。昭和6年、中山平次郎によって製作所跡の存在と製作工程(粗割→打裂→敲打→研磨)が推定された。近年の調査では製作所跡が今山全体に分布することや製作時期が弥生時代前期末まで及ぶことが判明した。また、北部九州の広範な地域から今山産石斧が出土することから弥生時代の交易を示すものとして注目される。本来は、南北にふたつの頂を持つラクダの背のような独立丘陵であったが、北半分は宅地化し、すでに失われている。南の丘陵には熊野神社が祭られており、今津湾に開けた眺望は美しい。(福岡市の文化財より、)

成程丘陵、遺跡の上ですか、だから勾配キツめ参道なのか。
八大龍王神社へお参り行きだした頃から気にはなってました、が、今まで足が向かなかった場所でした、

そしてこちらは、
洲の崎の先にある、
​八大龍王神(今津)​
八大龍王神社
「今津干潟」と「博多湾」を仕切るように細長く伸びる岬「洲の崎」に小さなほこらに「八大龍王」が祀られています🐉『八大龍王』とは雨乞い☔️や海難🌊など水💧に関する神様8人の総称で全国各地に祭られていますがここ西区今津のほこらは臨済宗の開祖・栄西が1187年~1191年に中国の宋に2度目にわたったとき暴風雨に遭いながらも無事帰国できた感謝を込めて建立したもの近くには今津海岸があり西区の小戸や早良区の百道、福岡タワー🗼がみえます🤗県道53号線の「今津橋」から島のように見える場所が八大龍王神社です⛩️
【創立】1168~1189年 明菴栄西(鷲津山寿福寺開山千光禅師)
【祭神】「龍族の王」難陀(ナンダ)、跋難陀(バツナンダ)、娑羯羅(シャガラ)、7和修吉(ワシュキチ)、徳叉迦(トクシャカ)、阿那娑達多(アナバダッタ)、摩那斯(マナシ)、優鉢羅(ウハツラ)(shinya.ryuより、)

こちらは毎回紹介しているので省くべきですが、今回も載せておきます。
…なんか、こんなシャッターありましたか???…って思い過去のをたどってみると、去年の9月ごろから付いてましたね、多分扉が閉まっていたのは今回が初めて、
今回やたらとカラスが多い、おそらく、カラスが中に入り込む為でしょうか、手前の橋のところにもガーガー居たし、カラスは八咫烏と言って縁起ものですが、いたずらされると流石に…
拝殿内から鳥居
こちらは拝殿裏、
向かいに赤い建物が見えますね、大寿園と言う老人ホームでしょうか?なお、近辺には赤十字病院や福岡県水産資料館が隣接しているからわからないですね。
拝殿裏から鳥居、
ここは毎回釣り人がいます、
釣り人の間では、結構有名らしい。中州になってますし、、、↓↓↓なお、急遽サンドイッチ作りました…
熊野神社(横浜) 八大龍王神社(今津) 10月でした。


※余談ですが、
​ドゥデュース​

​リバティアイランド​

【速報】競馬・天皇賞秋、ドウデュースが制す! 1位入線 7 ドウデュース 2位入線 4 タスティエーラ 3位入線 9 ホウオウビスケッツ(livedoorニュースより、)  
昨年急遽乗り替わりからのリベンジ――  第170回天皇賞・秋・G1(10月27日、東京・芝2000メートル、良)
伝統の中距離戦はG1馬6頭など豪華メンバーの15頭によって争われ、2番人気のドウデュース(牡5歳、栗東・友道康夫厩舎、父ハーツクライ)が、後方から直線伸びてV。前走の宝塚記念6着から巻き返し、21年朝日杯FS、22年日本ダービー、23年有馬記念に続く、史上7頭目の4年連続平地G1制覇を成し遂げた。勝ちタイムは1分57秒3。鞍上の武豊騎手は39~66年の保田隆芳騎手に並ぶ同レース歴代最多タイの7勝目。昨年はレース当日に負傷し乗り替わりとなっていた。友道調教師は同レース初勝利となった。   2着は9番人気のタスティエーラ(松山弘平騎手)、3着は8番人気のホウオオウビスケッツ(岩田望来騎手)が入った。   武豊騎手(ドウデュース=1着)「めちゃくちゃうれしいです。腹をくくってラストの脚を、というレースを考えていました。ペースは遅かったけど、これしかないかな、と。(直線は)届いてくれ、という気持ち。ものすごい末脚で、ドウデュース本来の末脚で大丈夫だと思いました。ものすごく強い馬ですが、いつもいつも勝てるわけではなく、自分もうまくエスコートできないこともあった。今回は絶対に結果を出さなきゃいけない、と強い気持ちで乗りました。ドウデュースの本当の力を出すことができて改めてうれしいですし、いいラストシーズンにしたいなと思います」 (報知新聞社より、)
武豊騎手騎乗ドウデュース G1・4勝目! 2位入線タスティエーラでダービー馬ワンツー!(netkeibaより、)
【息の長い名馬】 ドウデュースは天皇賞・秋を制したことで、メジロマックイーン、メジロドーベル、アグネスデジタル、ウオッカ、ブエナビスタ、ゴールドシップに続き、史上7頭目の4年連続でJRA平地G1を勝利した馬となりました。(競馬ラボより、)
2021 朝日杯FS🥇 2022 日本ダービー🥇 2023 有馬記念🥇 2024 天皇賞秋🥇 牡馬による2・3・4・5歳の4年連続JRAG1制覇は史上初。牝馬も含めるとメジロドーベル、ウオッカ、ブエナビスタに続き4頭目。 #ドウデュース (Do Deuce)(netkeibaより、)
【#天皇賞秋】 ドウデュースは勿論お見事でしたが、昨年の日本ダービー馬タスティエーラも復調示す9番人気2着。 日本ダービー馬のワンツーはグレード制導入以降、2009年安田記念(ウオッカ→ディープスカイ)、2011年有馬記念(オルフェーヴル→エイシンフラッシュ)に続き3度目。 (netkeibaより、)
【天皇賞・秋】ドウデュースが4年連続G1勝利 歴代最多タイ7勝目の武豊騎手「ものすごい末脚」武豊騎手 天皇賞・秋の勝利一覧 1989年 スーパークリーク 1997年 エアグルーヴ 1999年 スペシャルウィーク 2007年 メイショウサムソン 2008年 ウオッカ 2017年 キタサンブラック 2024年 ドウデュース←NEW 1980年代、90年代、2000年代、2010年代、2020年代と5つの世代で勝利を収めました。(UMAJINより、)
レーベンスティールのテイオーステップ

大好きなドゥデュースが勝ったーーー‼︎まるで主人公やな、主人公だけども。名レースしかしない馬、しかも、G14年連続 7頭目、過去の同一G1 4年連続はメジロマックイーン(90~93年)、メジロドーベル(96~99年)、アグネスデジタル(00~03年)、ウオッカ(06~09年)、ブエナビスタ(08~11年)にゴールドシップ(12~15年)の6頭に続いてだ、しかも、2歳~5歳はドゥデュースが牡馬として初とか、後は6歳以降やし、なお、過去の名馬は全てウマ娘化している。っか、ウマ娘になりそうだ、自他共にハーツクライ産駒最強馬に。リバティアイランドは位置は良かったけれど鞍上の川田さんと共に残念でした…調子が悪かったのかも。しかし、2着がタスティエーラとは、ダービー馬1着、2着、史上3度目とか何処まで主人公なんだよ、上がり最速32.5秒とかもマジか??引退秒読みの馬だぞ、勝ち馬でないもののその上はアモアイの32.4秒の安田記念だぞ、、、それでも凄い。圧倒的強さでは無いけど型にハマると凄いな。
が、しかし、おドゥ芋になって遊ばれているし…『ウマ娘』でネタ化しそう。ギャグも出来るって最高やないか、なお、ウマ娘化するならイクイノックス、タイトルホルダー、パンサラッサが最低限欲しいよ。

​『らんま1/2』​4話、いよいよ、乱馬のライバル、響良牙が登場、、ここから本格的なバトルになりました。確かに、久能先輩も強さを盛っていたけれども、今一歩役不足でした、これ以降この漫画の方向性が決まったでも過言ではないと思う。しかし、今回はあかねがショートになるきっかけでしたが、ダイナミック断髪式とも、アレは今見ても酷い、二重でメンタルがズタズタ、子供の時はショックでしたが…振り返ってみてもそりゃそうなるわな思う、しかし、一歩間違えれば別のものが切れて命の危機もあったからね、今見るとかなりヤバい事に、よくよく考えて『鬼滅の刃』も真っ青の命のやり取りというガチバトルでしたね、鬼滅の相手は鬼だからね…どちらにしても女性作家だと思うとだいぶ痛い目を見る、むしろ女性作家の方がいろいろな意味でサクッと残酷といか思い切った表現が出来る事実。別のベクトルですが『鋼の錬金術師』衝撃シーンも唖然とした。響良牙の声優は山寺宏一さん、マジで声が変わらないよね。他の声優は流石に声に年齢を感じさせてけれども、、、

皆、山寺宏一氏の良牙の声質の変わらなさに驚いているけれども、『鬼滅の刃』で少年の鬼 憎珀天を演じた。上弦の肆 半天狗の分裂体、なお、半天狗は不幸を拗らせすぎて(本人が原因)人間時代から捻くれ考えが捻じ曲がっている。本体 憎珀天をはじめ半天狗を含めた6体 積怒・空喜・可楽・哀絶 すべてが違う声優で、その中でもレジェント声優である山寺宏一が一番若い憎珀天とはなんとも面白かった、実は山寺宏一さん元はエセ中国人ガイド役で急遽良牙の声優さんが来られなくなり、良牙役を演じた(その後、良牙役だった声優さんは後に別のキャラを演じたが…)。その出来事から山寺宏一さん七色の声を演じ分けることが出来るる様に、おそらく、上弦の肆 半天狗はじめ全部出来た可能性があったけれども、そこは…多分、『鬼滅の刃』が儲けた以外に出たい声優は沢山いただろうと思う。ガチで少年声を演じその時も驚かせてた、そう言えば 憎珀天の声は良牙に似てるなという事も、話題なっていましたが。

子供の頃は良牙めっちゃ好きだった、八重歯が性癖だったのか…そう言えば乱馬よりも若干幼く見えるな、、その上、重度の方向音痴な上に不幸体質…しかも、並みの不幸体質じゃない。そりゃ性癖の宝庫だし、子供の頃にこんなキャラを見せられると拗らせるわwww

※個人的に拗らせた結果、、、
これだからね、、、
拗らせた結果、史実の不幸体質にも惚れた…ソレを踏まえて『FGO』の岡田以蔵もかなりズルい性癖キャラになっている、更に坂本龍馬よりも人気に、ぜんぜん一般向けでない岡田以蔵を書いた学術書が売れるくらいだからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月28日 17時17分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[風景・旅行など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X