099147 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

負け犬日記。

負け犬日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 8, 2005
XML
カテゴリ:負け犬
 銀色夏生のつれづれノートもついに13巻。
 (14巻を読んで、1巻から読み始めて13巻め。)
 最初、14巻を読んで、あまりの「閉じ」っぷりに、若い頃からそうだったのだろうか?いろいろあって、こうなのだろうか?と疑問に思い、1巻から順番に読んでみたのだった。
 気分屋は変わらないみたいだけど、やはり最初の方の巻は、私と同年代くらいの女性の日記だった。少しずつ閉じていく過程がよく分かった。しかし気分屋って大変そう……。

 つくづく結婚とか育児とか大変だなーと思ってしまった。
 しかし銀色さんは素直に心情を書いてるから、きっと外野からウザイことも言われて大変だったであろう。二番目の旦那とのトラブルとか、かなりうんざりした。しかし旦那に同情する節も、ある。男のプライドうんぬんのところではなくて、単純にこうも普通じゃなくて、気分屋さんで飛び回ってる人についていくのは大変だったであろう。
 男のプライドに関しては、「ひも」と言われるのが一番傷つくなら、経済的に頼らなきゃよかったんだ、としか思わないので同情しない。男女逆ならよくある話なのだから、主夫です、と開き直ればかっこいーのに。

 13巻目を買いに行って、内田春菊のわたしたちは繁殖しているの最新刊が平積みにされてて、ぱらぱら読んだけど、義理親は大変という話だった…。
 楽天でちょっとその手のテーマを選んで読んでみたのだけど、本当に日本語通じない姑に苦労してる人とかいて、ひょえーと思った。
 でも考えてみると、うちの父親も昔は話が通じなかった。(今は話さないし、聞かないので分からない。)
 うさがしみじみ、「親って言葉が通じないもの」と言っていたが、本当に大変そう。

 銀色さんの二番目の旦那とか、よく聞くトラブルとかにも思うけど、「男のプライド」って厄介だなぁ……。良い風に左右するといいけど、そうじゃないと気持ち悪くなるだけ。暴力に訴えるとか、逆切れするとかさー。
 でも会社で話し合いの途中に暴力に訴えたり、逆切れしたりする人はいないので、DVは感情的になりとっさに手が出たんではなくて、こいつなら殴っても良い、と思って計画的にやってると思う、よ。同じこと言われても、奥さんの親を殴ったりはしない訳でしょ?

 あと姑問題見てて思うのは、「依存が平気な人」ってのも、あたしの周りにはいないけど、世の中にはいる、みたい。助け合って生きていく、のとはなんだか違う。気持ち悪さ。うー。気持ち悪い。
 そう考えると、恋愛も他者から見ると関係が気持ち悪かったりするよね。DVや借金で、何度も騙されてる人とか。
 依存にならない人間関係って、難しいのかも……。
 しかし、結婚にドリームないなぁ、自分。
 でも、そんな大変な結婚に耐えられそうにないあたしは、既婚者の人に「まだまだね」と上からものを言われても仕方ないと思う負け犬。そこで張り合う気持ちにはなれないなー。
 やっぱり子供生んで育ててる人は凄いと思う。あたしにはできない。
 しかし、内田春菊はすげーなー。稼いでたくさん子供生んで、育ててて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 8, 2005 07:12:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[負け犬] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Favorite Blog

Comments

ペット総合サイト@ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
くーこ▽・w・▽@ Re:お久しぶりです。(12/14) みあ1455さん (゚ー゚)(。_。)ウンウン 私も限定の…
みあ1455@ お久しぶりです。  最近、LUSHネタ自体がないですねー。買…
くーこ▽・w・▽@ Re:今月の貯蓄状況。(12/14) こんばんは★ お久しぶりです。 最近LU…
みあ1455@ お久しぶりです。 くーこ▽・w・▽さん > ぼちぼち元気で…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.