みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

2011/06/22(水)07:32

プレゼンテーションマウスが進化してます

企画書・提案書作成代行(155)

プレゼンテーションツールの中で、もっとも進化しているのが、プレゼンテーションマウスではないでしょうか。プレゼンテーションマウスはプレゼンスライドを手元で操作するもの。ワイヤレスが主流になっています。高機能化した上、使い勝手が向上、しかも、低価格化しています。 プレゼンターの中には、動き回る人がいます。プレゼン中で動きというパフォーマンスをつけることで、プレゼンを盛り上げたり、参加者を飽きさせないようにしているのです。 特にこうしたパフォーマー的なスライドプレゼンを行うなら、プレゼンテーションマウスが必要でしょう。プレゼンテーションマウスを使えば、パソコンから離れた場所から、ワイヤレスでいろいろな操作が可能になります。準備は、USBに受信機をさすだけ。ドライバーが必要なこともあります。 基本的な使い方は、スライドの進む、戻るですが、機種によっては、レーザーポインターをかねている上にポインター機能も充実していて、ピンポイントのほか、スポットライト、ペン、蛍光ペン、ズームなどでスライドにマーキングすることができます。 メディアプレイヤーなども操作できる機種なら、プレゼンの途中で、動画放映することもできます。操作は、スライドに限定されません。 タイマー機能を内蔵していると、プレゼン時間が決まっていれば、経過時間を確認することもできます。 そのほかのチェックポイントとしては、手へのフィット感や重さ、電池の持ち時間などでしょう。持っていて手が疲れてしまう、途中で電池が切れてしまうようでは、困りますからね。 ★楽天市場でプレゼンテーションマウス調べる★ ********************************** 有限会社リレーションメイク 羽切 徳行 企画書作成サービス 羽切のtwitter

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る