motif de M ~makimaki’s SARUMIMI-DIARY~

2003/05/01(木)21:35

名づけのセンス

今日、ふと思いついてhanahanaにいくつか質問をしてみた。このくまちゃんの名前、なんていうの?私の問いに左斜め上45度の角度を見上げ、考えにふけるhanahana。「こんにちはちゃん!」こんにちはちゃん…苗字がこんで名前がにちは、なのか?それとも、ただ純粋にこんにちはという名前なのか?そもそもそう言う事を考える事自体、私は自由で大胆な発想に乏しい、いかにも大人(?)だ。じゃあ、このぽ○ちゃんは?同じポーズで考える事数十秒…「いいこちゃん!」なんかオヤジくさい(?)気もするが、hanahanaにとってのぽ○ちゃんはたぶん、とっても「いいこちゃん」なのだろう。じゃあ、この車は?hanahanaのお気に入りの乗玩の車をさして聞いてみた。またしても、同じポーズで考える事数十秒…「ドライブくん!」今までで一番カッコイイじゃないか!しかも物凄く理に叶っている…。これなら昨日の日記じゃないが、英語なんて習う必要ないね!(そんなわけあるか!)すっかり面白くなって、もう一つ聞いてみた。じゃあ、hanahanaの椅子はなんていう名前なの?間髪いれずに答えたhanahana。「プーさんのいす!」そのまんまじゃん…。絶対大人には思いつかない名づけのセンス。こんなセンス、ちょっと羨ましい?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る