|
テーマ:アロマな日々(515)
カテゴリ:makimaki
今日は待ちに待った、アロマ教室の日。
先月、いつもお世話になっている雑貨店seedsさんの1周年イベントで参加した、 アロマ体験教室ですっかりアロマにハマってしまい、 今月から月に1度のアロマ教室に通うことになりました。 実は去年の夏から通信教育で勉強を続けていた ハーブコーディネーターの資格を 先月無事にとることができたのですが、 実習は思うようにできず、ほとんどは 机上の理論ばかり。 (やったことと言えばハーブ料理と ハーブティーのブレンド、それにドライポプリくらい ドライポプリはともかく、食べるほうなら やる気が出る私…食い意地が張ってる?) アロマ教室でハーブクラフトの実践も できたらいいな、と思い楽しみにしていました。 教室は先生のご自宅のアトリエで開かれるのですが、 このご自宅のお庭とアトリエがまた素敵でびっくり! さまざまなハーブや花たちがひしめくお庭には 手作りのピザ釜まで!羨ましい~~~~ (どうやっても食い意地につながる私…) 今日の教室で作ったのは『モイストポプリ』。 ポプリと言えばドライのもののほうが メジャーだと思うのですが、 ドライのハーブや花とフレッシュのハーブや花を 組み合わせて、塩や黒砂糖を保存料として ガラスや陶器の入れ物にいれて楽しむのが モイストポプリ。うまくブレンドすると 50年も香りが持続するといわれていて、 なかなか奥深いポプリでもあります。 で、私が作ったのはこちら。 ハーブや花を塩と交互に層にしていくのですが、 最初のうちは何だかうまく層になっていない気がして うーむ…と思いながら続けていくと、 いつの間にかきれいな層になっているではありませんか! 今回は私を含め三人で参加したのですが、 同じ材料で作っても詰める順や量の違いで まったく違った香りがするのだから不思議です。 このモイストポプリ、日が経つにつれて 熟成していくので、香りもどんどん変わっていきます。 そんなわけで、来月の教室のときに それぞれもう一度モイストポプリを持ち寄って、 どう変化したかを楽しむ予定です。 それにしても2時間程度の約束が ついついしゃべりすぎてしまい、 3時間以上も長居してしまいました。 先生とも、ほかのお二人とも まだ知り合って日が浅いのに、話が弾む弾む! ポプリづくりも楽しかったのですが、 お話も本当に楽しかったです。 胃腸炎でダウンしていてブルーな日々を 送っていたので、とても癒されるひと時でした。 来月の教室が待ち遠しい~! 先生、皆さん、本当にありがとうございました。 また来月も楽しみにしてます♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[makimaki] カテゴリの最新記事
|