|
全て
| カテゴリ未分類
| Illust
| Illust(P-Bbs)
| photo(写真)
| line drawing for coloring(ぬりえ)
| gift(頂き物)
| study(研究)
| graffiti(落書き&描きかけ)
| 菓子
カテゴリ:study(研究)
今日はオエビ(お絵かきBBS)のこと。
慣れていない最初は難しいけれど、すっげぇ楽しいツールだと思うんですよ。 私もまだまだオエビに慣れきっていないですが、描くのは楽しいです。 ■オエビのツール■ ※ちなみに使用したオエビはフリー配布のCGI。レンタルもいいけど、CGI自設置も ヽ(゚∀゚)ノ イイヨ! オエビの使用アプレットは『しぃペインター・プロ』です。 一番上は『エンピツ』ツールです。アンチエイリアスの全くきかないくっきりはっきりな線が引けます。 その下は『ペン』ツール。エンピツよりは滑らかな線が引けるので、私はよく線画を描く際に使用しています。 さらに下。『水彩』ツール?かなりウッスラな線です。線画を描くときよりも塗るときに大活躍です。 一番下。『エアブラシ』ツール。綺麗なグラデーションでぼかしたいときなどに使用。 かなり便利。線を引くには不向き? ■描いてみる■ ペイントソフトを使って描いたのと遜色ないクオリティの絵もステキですが、お手軽にチョチョイと描いた感じの絵も結構好きです。 最終的にどんなクオリティに仕上げたいのかによって描き方は全く変わってきます。 今回はまず、お手軽にチョチョイと描く感じの描き方。 ラフを描く。エンピツツールでがしがしと描く。 ペイントソフトを使うのとこの辺はまったく変わりません。 というか、描く道具がオエビだろうと、ぶっちゃけほとんど描き方なんざ変わりません。 テキトーにアタリをいれてみる。 線画を描いてみる。 このアプレットだとレイヤー関連が充実しているので、描画濃度もいじれます。 ラフ画レイヤーを薄くして、主線を描き込みます。 お手軽オエビ絵なので線画もエンピツツールで描いちゃいました。 いつもはペンツールで描いています。 線画がエンピツツールの線だと、いかにもオエビという感じのイラストになります。 線はできるだけ細いほうが絵が上手く見えるようです。 主線を描き終えたらラフ画レイヤーを削除。 線画を描くレイヤーが複数になっている場合はレイヤーを統合したりする。 色分けしてみる。 異なる色のパーツはそれぞれ別レイヤーで塗る。 色調補正できないから、おだ真紀が配色センス皆無であることがここで完全に露呈。 あとは影をつけていきますが、私にはマスクが理解不能で使用不可能なので、 使いません。(゚Д゚) それはすっぱりあきらめます。 影を塗り終えたら、はみ出した部分を消しゴムツールでちまちま消して完成。 陰影つけるときは、はみ出しを気にせずに塗ったほうが良いようです。 ●『研究&実験』へもどる● お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[study(研究)] カテゴリの最新記事
|
|