まきまきブログ

2010/08/20(金)22:39

夏休みの思い出~旅行編~

日常(37)

さて、土木施工管理技士1級の学科試験に合格し、ほっとしていますが次の実地試験がとっても不安まきまきちゃんです 遅れましたがお盆に旅行へ行ったのでちょっと自慢。 2泊3日で登別&ルスツリゾートへ行きました まずは一泊目 登別温泉 ホテル まほろばに宿泊。 登別は実は今年のお盆で3回目。 温泉気分がとっても味わえて雰囲気がとってもお気に入りなのです。 去年はケチって登別温泉 滝本インに宿泊。安いけどやっぱり気分的に微妙…と今回は大奮発してここにしました。こちらは楽天トラベルで予約しました。 登別温泉 第一滝本館とどちらにしよかとても迷いましたが去年泊まった滝本インの姉妹ホテルということもあって、出入り自由だったのでここのお風呂もはいったので最終的にまほろばに決めました。到着してまずはお風呂にざぶ~ん。とても広い面積のお風呂でいろんな種類のお風呂に次々とはいり、娘は温泉にある滑り台が気にいって何度も滑ってました。そして、食事はバイキング 3大蟹食べ放題ということもあって、ほかの料理には目もくれず蟹ばかり食べました。もちろん生ビールもおいしくいただきました。 でも蟹にはやっぱり日本酒 なんてことで 『北のろまん』というお酒を注文。 おいしい蟹と一緒に呑む冷酒は格別においしゅうぅございました。 さて、呑んだくれてる場合じゃないと、この日最終日だった地獄谷でおこなわれた『鬼花火』 いやしく、いつまでもだらだら蟹をむさぼっていたせいもあって間に合わず… 食事後は温泉街をぶら~りしてきました。 ところどころにいろんな鬼の石像があるんですよ。 あ 今年は温泉街の中心にある からくりエンマ様 の前で写真撮るの忘れてました。下の写真は水かけ鬼名前忘れた…とにかくたのしそうにまきまきちゃん今年も鬼の像にお水を野望を込めながらお水をしつこく何度もかけてきまいたよ ホテルでもお風呂にさらに2回も入って、冷たいビール呑んで温泉気分を満喫しました。そして2泊目。 ルスツリゾートへ行きました。予約は公式ホームページでしました。 北海道では1番大きい遊園地。そしてレジャーも楽しめて大きなプール。 とにかく遊ぶところがいっぱいです と、娘。初めての絶叫系の乗り物。なにも知らずといきなりフリーフォール(40メートル垂直落下するやつ。)に乗せてみた。 さすがに言葉を失う娘… あぁ娘よ。ごめん。ママが悪かった。 と、次にループ・ザ・ループ(時速約90kmで後ろ向きに1回転、前向きにもう1回転するジェットコースター)に何も知らない娘をごまかしごまかし乗せてみた。 娘。更に絶句。そして『怖いよぉ~』涙をポロポロ泣きだしたしまったせっかくの楽しい娘の夏休みの思い出が台無しよぉ~ママ反省おもろかったけど… 娘の好きな乗り物やポケモンのイベントに行ってなんとかご機嫌を回復 とにかくルスツでは遊園地&ジャンボプールそしてサーカスも見て、いっぱい遊んでへとへと。 夜はフレンチのコース料理にワイン。 花火と超大画面の映像のコラボもとっても素敵でした お外のイルミも、と~てもロマンティック(死語か) 夜は夜でホテル内にある2階建てのメリーゴーランドにも何回ものって、4Dホラーシアターも見て大忙しの一日でした と、ルスツを満喫して入口にある不気味な木の前で記念写真 まきまきちゃんが小さい頃のNHK『おかあさんといっしょ』のにこにこぷんの木にとってもそっくりじゃない 知ってるかなぁ動いてるときはとってもキモいの… と、さあ帰ろうとしていたのですが、今回の宿泊パック。 なんと丸2日間の遊園地などホテルの施設も含めすべて利用可能な滞在券付き。 結局、この後も遊園地でお昼くらいまで遊んできました。 こんな感じでまきまきちゃんのお盆休みはお墓参りにもいかず終わっていったのです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る