3118142 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。
2009/06/05
XML
カテゴリ:料理の話
砂糖漬けや塩漬けが腐りにくいのはなぜ?

漬物

●塩漬けの場合、
腐敗菌は主に食品の中に含まれている水分を利用しますが、食品中の塩分濃度が高くなると、水分が食品から塩分の方へ絞り出され腐敗菌が必要とする水分が不足して、繁殖しにくくなります。そして、野菜や肉の塩漬けをしたときには腐敗が防げます。


無添加の自然海塩石垣の塩南の島の贈り物 さだとし商店



沖縄宮古島産天然塩雪塩スタンドパック(お試しサイズ・120g入)●パウダータイプ●京のくすり屋



●砂糖の場合は?
成分である「しょ糖」が水と容易に結合します。しょ糖と結びついた水分は食品の中で固定され流動しなくなり、腐敗菌が必要とする水分が不足することになり繁殖しにくくなります。例えば、砂糖を多量に使うと砂糖に結合する水分が増えることになるので、腐りにくくなるというわけです。
いずれにしても「水」の動きが大きく作用しているようです。




カンボジア パームシュガー☆カンボジアおみやげ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/11/18 09:51:25 PM


フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02
・2024/01

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.