|
カテゴリ:2歳
乳児のころから読み聞かせをしていたけど、勝手にページをめくったりするだけで、聞いてる感じはなく何となく読んでいただけ。 新居に引っ越してから、寝かしつけは、読み聞かせがいつの間にか日課になっていました。 最初は、漠然と「読み聞かせは良い!」「本が好きな子(私が嫌いだから)になって欲しい」と思って始めたけど、最近は読みたい本を引っ張り出して、一人で真剣に読んでる(見てる)ことも多々。 寝るときは1冊じゃ満足してくれず、3,4冊は読まされます その間は隣でおとなしく聞いてくれてます。 昨夜は4冊目に突入した時点で、私が眠たくなり、途中何度も 「おかぁ~さん!読んで!読んで!!」と怒られました 先日、くもん教室へお話を聞きに行ったときに先生から良い事を聞きました。 「読み聞かせは是非続けてください。想像力、表現力、集中力、記憶力、考える力、注意力、文章理解力、愛情などを育てますよ。」と。 同じ本を何回読んでも良いそうです。 1日3冊を目標に読んであげると、小学生になったときに授業中、先生の話をきちんと聞ける子になるそうです。 そういえば、何冊かセリフを完璧に覚えてました ホント、子供の記憶力は素晴らしい でも、忘れるのも早い... 1日3冊を目標に、これからも続けていこうと思いました。 何事も継続は力なり 今読み聞かせしている本が、少し長いので私の方が眠くなっちゃいます(笑 何かオススメ絵本があったら、教えてください お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|