1209101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

牧内直哉≧仁楽斎の「フリートークは人生の切り売り」

牧内直哉≧仁楽斎の「フリートークは人生の切り売り」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

2010年10月07日
XML
カテゴリ:日記・その他
といっても、交通事故(あれは正確には“当てられた”のだ…)ではなく、
馬券でもなく、もちろん、まだ当選番号が発表されていない宝くじに当たった訳でもなく…。


アニサキスに当たってしまいました!!

アニサキス。簡単に言うと寄生虫です。
主に生魚を食べると当たることがあります。

【注意】
人の血や内臓、寄生虫を見るのが苦手な方は、
下の写真はご覧にならない方がよろしいかと思います



先日(2010/10/4)の日記に書いた通りになってしまいました…。
アニサキスには去年の3月25日にも当たっています。なんともはや…。

恐らく、僕はアニサキスのアレルギーになってしまったものと思われます。
アニサキスが胃壁をかじろうが何をしようが、平気な方は全く平気なのだそうです。

しばらくは刺身や寿司を食べたいとは思わないだろうけど、まぁ時間の問題でしょうね。
富山に住んでいて、生の魚を食べないなんてありえませんから…。
ちなみに、醤油や酢、わさびなどでは死なず、火を通すか凍らすしかないそうです。

病院の先生は
「あぁ、どんどん食べてください。またいくらでも(内視鏡で)取りますからグッド
と、おっしゃって下さいましたが、そう何度もこの理由で病院に行きたくないです…。

ぶっちゃけ、痛いですよ。痛みを感じ始めてから断続的に続きます。
その痛さは、正直、尿管結石に比べれば“屁”みたいなもんですが、
その比較が出来ない人にとっては相当の激痛でしょうね。

それに、ずっと“屁”を放出し続ける苦しみというのもある訳でして…。
あ~いやいや、痛かったです。昨夜はあんまり寝られませんでした。

では、写真いってみましょうか。
くれぐれも、苦手な方はご覧になりませぬよう。
写真は内視鏡で撮影した画面を撮ったものです。


 下矢印
 下矢印
 下矢印
 下矢印
 下矢印
 下矢印 
 下矢印
 下矢印
 下矢印
 下矢印 
 下矢印
 下矢印
 下矢印 
 下矢印
 下矢印


アニサキス:1発見.jpg

発見!!
胃の壁に食いついています…。



アニサキス:2捕獲.jpg

捕獲オーケー
手前の白い物体がアニサキスです。
奥の丸で囲った部分は、アニサキスが食い破っていた個所。
他にも傷跡はいくつかありました。



アニサキス:3試験管.jpg

こんなに小さい奴に、あの苦しみを与えられてきたのか…。
空気に触れると、結構あっさりと死んでしまうのだそうです。

皆様もどうぞご注意下さい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月07日 16時42分25秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X