酒乱秘書の鉄道日記

2008/03/05(水)00:10

スーパーはくと

在来線特急(33)

★スーパーはくと HOT7000系★ 特急、気動車 運行区間:京都~鳥取、倉吉 撮影日:2007/12/30 東海道本線~山陽本線~智頭急行智頭線~因美線~山陰本線のルートを走行。 名前の「はくと」は「因幡の白兎」に由来してるんだって 京都からは3時間30分ほどで鳥取に行けるよ 大部分がJRに乗り入れてるため、所属・委託はJR西日本なんだけど、 正式には智頭急行(株)所有の車両だよ。JRじゃなかったんやね 確かに、なんとなく民鉄チックなデザイン(・艸・)♪ 特に智頭線・因美線における、 山岳路線ゆえの急勾配・急カーブを克服するため開発された、振り子機構装備の高速気動車だそうデス。 そんなん言われたら、乗りたくなるやんッ(≧∀≦)キャーッ! ちなみに「HOT7000系」のHOTにも意味があります。 智頭線が走行する3県の頭文字なのです! H=兵庫(Hyogo) O=岡山(Okayama) T=鳥取(Tottori) ねっ(゚∀^)♪ 思わず日本地図が頭に浮かぶよね☆

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る