|
テーマ:仕事しごとシゴト(20430)
カテゴリ:仕事の話
去年の7月に今の部署に異動した訳ですが、ココの組織は発展途上国な訳だ。
今年に入って更に毎月ヒトも増えている。 うちの部署で言えば現時点で、17名(うち7名が派遣社員)である。 何度も日記に登場した派遣さんとは、サポート部門が変わり今は離れたので直接利害関係はない。 彼女は、よく会社を休んだけれど正当な理由からだったし、仕事はとてもよく出来る。(と思う。) しかし、7人もハケンさんがいると、いろんなタイプのヒトがいる訳だ。(意味不明) 今日のMTGでボスが、ヒゴロ、タイヘンお世話になってる派遣さんということで、 派遣さん(+家族)全員を無料で全日空ホテルのディナーバイキングに招待するというのだ ![]() (多少は会社から出るのだろうが、殆どがボスのポケットマネーなのだろう・・・半ば呆れる) 確かに派遣さんはボーナスも出ないし、アワード対象じゃないもんね。 でも、なんか、ハケン様様という感じでスゴイ待遇だと思ってしまうのは私だけだろうか ![]()
[仕事の話] カテゴリの最新記事
こんにちは。
今時の上司は、社員の方々よりも、派遣の方々の方に気を遣うのですか?社員の方々のモチベーションが下がらなければ良いですけどねー。 (2007年06月20日 17時38分34秒)
どこの会社も同じなのねー
うちの会社も、飲み会では派遣さん無料が基本。 でも、学生じゃないんだし、派遣会社を通して派遣されてるビジネスなんだし、 何をそんなに気を使うわけ?って思う。 なんだかなぁ・・・。 (2007年06月21日 22時21分20秒)
south2003さん
>こんにちは。 > >今時の上司は、社員の方々よりも、派遣の方々の方に気を遣うのですか?社員の方々のモチベーションが下がらなければ良いですけどねー。 ----- south2003さん、カキコありがとうございます。 社員もモチベーション、かなり下がってますよ。はい。 (2007年06月25日 10時39分00秒)
パパイヤ@さん
>どこの会社も同じなのねー >うちの会社も、飲み会では派遣さん無料が基本。 >でも、学生じゃないんだし、派遣会社を通して派遣されてるビジネスなんだし、 >何をそんなに気を使うわけ?って思う。 >なんだかなぁ・・・。 ----- パパイヤさん、かきこありがとー☆ 派遣さん、無料が基本なの?! 今の部署では、無料とは行かないけど、1000円とかだわぁ。 そうよね、ビジネスだもんね。 (でも、そういう私も派遣さんとランチすると払ってしまう悲しい性・・・汗) (2007年06月25日 10時40分13秒) |
|