2007/10/14(日)23:28
温泉でデジカメ壊れる・・・
昨日から温泉に行ってきました。
今回行った温泉は長野県の戸倉上山田温泉と言う温泉。今回のテーマは「秋の味覚を楽しむ」でした。
長野県まで来たらそばを食べない手はありませんね。途中以前岐阜県の温泉の帰りに立ち寄った唐沢そば集落に寄り道して昼食。
こんな看板を見るとそばっ食いとしては立ち寄らずにはいられませんね。
そば集落
残念ながらお目当てのおそば屋さんはそばが終わってしまい食べられませんでした。気を取り直して別のお店に立ち寄り。この集落のおそば屋さんはホント民家を改造して居間で食べさせてもらうようなおそば屋さんばかりです。こんなおそば屋さんが10軒以上並んでいます。
こんなそば屋さん
私はざるそばを、家内は温かい天ぷらそばをオーダー。
ざるそば
ざるそばが2枚あるのはご愛敬ということで・・・。しかし、家内の天ぷらそばの方が美味しい。このお店のおそばは温かいそばの方が合うおそばでした。ちと悔しい・・・
家内の天ぷらそば
ムスコもチュルチュル食べていましたが、好きなそばを食べる時ほどは夢中に食べませんね。こやつなかなかそばの味を知っています。
ちゅるちゅるっ
前回行ったおそば屋さんの方が美味しかったなぁ。新そばは10月末からだそうです。残念・・・。
そして宿へ移動。宿泊はしたのは笹屋ホテルというホテルの豊年虫という離れ。ホテル自体はRC(コンクリート造)なのですが、豊年虫だけは登録有形文化財に登録されるほどかなり古い木造の建物を大事に使っています。
なんでも旧帝国ホテルを設計したフランク・ロイド・ライトの弟子の遠藤新が昭和7年に設計、建築された建物だそうです。この空間だけは俗世界と隔離されたのんびりとした時間が流れます。
建築好きの私としても昔の建築を見るのも結構楽しい。当時としては先進的な工夫が随所に見られて楽しいなぁ。この宿に泊まるのは約3年ぶりです。
しかし、チェックインすると突然デジカメがご臨終・・・。レンズが出たまま固まってしまいました。
デジカメご臨終・・・
そこで急遽デジカメを求めてお買い物に。このあたりはデジカメをなかなか売っているお店がなくて4店ほど探してやっと見つけました。15000円くらいの安いデジカメを見つけたんですが、フォーカスは遅いし、乾電池式ですぐ電池がなくなるしとかなり不便。「デジカメ売っていませんか」と聞くと不思議な顔をされるのは一体なぜ?
一番ゆったりと出来る時間を2時間も無駄にしてお部屋に戻りました。帰りはこんなに暗くなってしまいました。温泉界のハリウッドと私が名付けた看板も暗くて写りませんね。とほほ・・・
温泉界のハリウッド?
気を取り直してお部屋はこんな感じ。古いけど丁寧に磨かれてきた感じがします。
主室
次の間の空間が意図的に狭くてすごく落ち着く感じ。凜とした和の空間が心地いい感じです。
次の間 よく見るとムスコ付き
お部屋のお風呂は十和田石と黒御影の浴槽に源泉がドバドバ掛け流しです。私好みの単純硫黄泉は自家源泉で泉温が46.5度と掛け流しには理想的な温度です。泉温が高すぎると温度を落とすのに時間が掛かり酸化したりフレッシュな温泉を楽しめませんからね。
お部屋のお風呂
時間がもったいないと急いで入浴。ムスコは最初熱がっていましたが、入っちゃえば気持ちいい。
入浴
その後は浴衣に着替えて食事ですね~。ああ忙し・・・。
浴衣に着替えてレッツゴー
草履初体験のムスコは不思議な感じがしたみたいで足を見ながら「んんん~???」って感じで歩いていましたよ。
草履初体験
夕食も何とかスタート。一生懸命さは伝わるんですが、どことなく垢抜けない感じは相変わらず。でも秋らしく松茸の土瓶蒸し、松茸ご飯などが並びました。
料理1
料理2
中でも子持ち鮎の煮付けは美味しかったですね。卵もびっしりは炒っていましたよ。
子持ち鮎の煮付け
あまり食事にいい印象のない山梨や長野にしてはすごく頑張っていると思いますよ。結構美味しいものもありましたしね。
またお風呂に入って就寝前には歯みがきしておやすみなさ~い。ムスコは布団の上で歯みがきしていました・・・。
就寝前のゴシゴシ
私もムスコと一緒に9時就寝。デジカメのおかげで1日目は2回しか入浴できませんでした。ぶ~