【ご報告】11月の電気代について(^^)
こんばんは。ブヒヨンです。ここのところ、かなりお寒いですねブヒヨンは、毎日寝る前にエコキュートのお湯の量をチェックして、お湯の量が6分目以上あるときには、夜間に湯沸かししないように、”沸上げ休止”に設定しております。今朝、ECONAVIの画面に、何やらメッセージが出ているのでチェックしてみると、何ということでしょう!!凍結の可能性があるため、休止設定されているが、沸上げしました・・・的なことが書いてありましたそうですよね、寒かったですからねぇ~。さて、ネットで11月利用分(11/2-12/1)の電気代と、売電代の実績を確認いたしました。11月は、電気代 4,787円売電代 3,376円となりました。10月は、電気代 4,163円売電代 3,264円だったので、ネットで約512円ほど悪化してしまいました。発電量も減っているし、11月は、お家の工事とかでも電気を使ったので、しょうがないですね。実は、今まで蓄電池の最低用量を20%にしていたのですが、蓄電池の寿命を考えて、デフォルトの30%に戻してみました。というわけで、12月は、更に悪化しそうでする(爆)今日もよい一日でありました南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏(つづく)